忍者ブログ
番組に使われる音楽に対し
歌詞を知らないんじゃないか?
いや、わかってて使ってるのかも?と、
少し考えてしまうことがある。

フジ『テラスハウス』の


Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together

は、繰り返し「彼との復縁、絶対無い!」と歌っている。
恋愛シミュレーション番組(?観た事無い)で
こんな怒りに満ちた詞の曲でいいのかと思う一方で、
恋愛のドロドロした面も取り上げているなら
合っているのだろうとも思う。

同じくフジ『ココリコミラクルタイプ』は
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド「Relax」。
本国では放送禁止だよ。
「イキたかったら力抜いて」って歌だから。
どこの筋肉を緩めるというのか。
コント番組だから顔の筋肉とか?
最後にはキチンと「Come!」っつって達するからね。
素晴らしい出来の曲だけどもさ。
(↓3曲目。15:00~)


FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD
- Welcome To The Pleasuredome,Two Tribes
& Relax (Wembley Arena, 2004

ベースカッコイイわぁ~。

トレヴァー・ホーンといえば
バグルス「ラジオスターの悲劇」?
YESの「ロンリー・ハート」?
私はF.G.T.Hが真っ先に浮かぶ。

オリジナルのボーカリスト(ホリー・ジョンソン)が抜けた後を
知らなかったから、上の動画を見付けて恐る恐る再生。
ボーカルは影響力大きいだけに、
抜けられると解散につながってしまう。
新たに迎えてもモノマネに終わらない個性が必要とされるし、
ファンは最低限同等かそれ以上を求めるし、
批判覚悟で受けなければならない。

3曲のみだけど、迫力は及ばなくても、
ピッチ上げただけに聞こえるくらい声質が似てる。
姿もダンサーみたい(ミュージカル出演歴あり)で、
別の魅力を放っている。
ボーカルが変わると質の低下が常なところ、
さほど穴を感じなかった。珍しい。

日テレ『恋のから騒ぎ』は
ケイト・ブッシュの「嵐が丘」。

シェイクスピアの『空騒ぎ』は喜劇。
エミリー・ブロンテ『嵐が丘』は愛憎劇。
同じ英国文学でありながら、印象が違う。
番組はさんまさんによって
素人さんの恋愛エピソードを笑いに変換させ、
最後は最低評価の出演者(女性)を
説教部屋に呼び、頭をボコボコに殴って締める。
このコメディ&トラジディで、
選曲は合ってるのかもしれない。
でもね~、「嵐が丘」怖い。

両手を向けて何かを訴えている。
「ヒースクリフ、私よ、キャシー。外は寒いわ」。
最後は左右に大きく揺れながら去って行く。
怖いってば。


Kate Bush Wuthering Heights.

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1313  - 1312  - 1311  - 1310  - 1309  - 1308  - 1307  - 1306  - 1305  - 1304  - 1303  - 
忍者ブログ | [PR]