![]() 昭和46年生まれ。64年まで続いた。 大きな災いを幾度も乗り越えた平成の31年を経て、 令和へ。 厳粛に、穏やかに移って行くものと思っていたが、 お祭りみたいな浮かれっぷりを見せている地域・場所 (例:スーパーで令和福袋的商品を販売)も。 私はabemaTVの『ななにー』を見て過ごした。 出演者も観客も、 しっかり一連の儀式を無音で見守ってからのスタート。 こうした日本独自の文化は大切にしたい。 なのに横槍入れる無作法者がね。 以降、ボヤキ。 相変わらずロシア・中国・朝鮮半島の傀儡たちが 「愛国心が戦争に走らせる」 「天皇制を失くせ」と騒ぎ立て、 陵墓予定地で自殺、 まだ幼い悠仁さまを刃物で脅すなどの嫌がらせ。 これらをそちらの国でやらかしたら どんな事態に陥るか、想像してみたらいかがか。 民主主義下の日本だから 冷めた視線を向けられる程度で済んでいる。 沖縄の基地問題に関しても、 その先に位置する台湾の事を考えたら、 とてもじゃないけど軍縮には賛同できない。 中国がどんな手を使って侵略を進めているか、 しっかり調べて欲しい。 ボーッとしてる私でさえ危機感を覚えているほどだ。 スジの通らない話は頭に入って来ない。 日本以外にもBSの同時通訳ニュース番組を見てるけど、 毎日ではない。 時事扱って、更に笑える番組は無いものかと欲していた所、 鳥肌実中将のネタを監修(?)していた 居島一平さんの番組を発見。 美しい日本語、適切なフォローが快い。 今日は竹田さんの出演する日だったので 天皇家関連の話題がメイン。 【DHC】2019/5/9(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】 軍縮したウクライナの現状を語る場面は1:30~。 この話を聞いてもまだ基地反対を叫ぶのかしら。 「戦争反対」だけど「日本侵略」は許すのね。 私は昭和生まれ。 天安門事件を生放送で見ていた一人。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|