![]() 【予告編】『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』 北海道の星、大泉洋ちゃんに次ぐ位置におわす ヤスケンこと安田顕さん御出演という理由で観た。 『どうでしょう』好きならニヤリとするシーン有り。 Yahoo!知恵袋に投稿された相談を下地に仕上げられた作品。 『電車男』とは違う、 ネット利用者の作る社会を意識。 タイトルのまま検索すれば今でも読めるけど 読み返してないから、どう収束したのか思い出せず。 死期迫る妻が夫を悲しませないよう、 自分の遺体に慣れさせたくて奇行に走った話かと思ったら 違った。私の想像力、しょうもな。 妻の奇行に戸惑いながらも根気強く答えを模索し、 付き合ってくれる優しい夫。 この二人と対比させるように、 やはりネット上の掲示板で話題に上る 悩み・トラブルを抱える夫婦を もう一組取り上げて、物語を脇から固める。 メインの夫婦は理不尽な離別を経験している。 妻は真意を隠す、徹底した察してちゃん。 重たい発言続けるし、 よくぞこんな女に付き合ってやるものだと 感心&イライラしてしまったが(短気)、 ストレートに表現しない妻と 物事をハッキリ掴みたい夫は 合わないようでいて、合うのかもしれない。 って所まで持ち込むには 傷付いた過去に鍛えられた強い精神力が必須条件か。 一方の夫婦、特に夫の方は枠でモノを見て 妻と向き合おうとしない。 何年共に生活を送ろうとも、 ひと一人を知り尽くせる訳が無いのだが。 この「枠でモノを見る男」のクソバイス (=クソみたいなアドバイス。ネット造語?)を受けて 実行する場面。 しっかり妻の好みを把握している辺りに愛を感じる。 妻も夫の喜ぶツボを知っており、 ドライな関係には見えないが 実は永遠を誓わない契約を交わしている。 この作品を観て会話の弾まないカップルは 色々と考えた方がいいかも知れない。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|