忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


母の不調続き、毎日犬の散歩。
車の往来の少ない道を歩く。
草ぼーぼー。
季節の変化を感じる。
つくしんぼ出た。


撮り終わるのを待ってくれている犬のおしり。

拍手[0回]

PR


ブランチに近いおやつ。

どうしても豆乳を受け付けない。まずい。
ブラッドオレンジは好きだけど少し濃いから
何かで割って飲めないものかと思っていた。
期間限定で発売されたコレは飲みやすかった。
次はマンゴーを買ってみようかな。

なんなら主食をイモにしてやろうか?と思ってた時に買った
焼きいもなべを初めて使った。
ちゃんと焼きいもになった。すげ。
でも出来上がるまで50分かかる。


冬は下半身も重ね着。
スリムなパンツにはヒザ下だけでもと、
5本指のニーハイを探していた。
フェリシモにあった。
赤い靴を履けばオズの魔法使い。
シマウマに見えて来た。

シマウマといえば、
このライブで馬鹿ハマリしたのだった。
星の輝く空の下、アホみたいに踊った。
日比谷野音の椅子は石。
ヒザをアザだらけにして帰った。


『P-MODEL - Zebra』

懐かしいな、アミーガの声。

拍手[0回]


フェリシモのパンキットで作った
カスタードロール。

マシなのを選んで撮った。
クリームがヴァッと出てしまってるものは
とてもお見せ出来ない。
失敗の原因はカスタードクリームが冷え切るのを
待たなかったことと、
生地を引っ張りながら巻けなかったこと。
味は基本の粉が同じなのか、他のキットと変わらない。
お菓子みたいな甘さ。
食べた後、すっごい眠くなった。砂糖依存症状。
この甘さと上手くバランスが取れていたのは
去年の9月に作ったブルーベリーリング。

こういう、丸めてポン!みたいなパンじゃないと。

拍手[0回]


事情消化は続く。

長く置き過ぎて冷凍庫臭が付いてしまった
バゲットをフレンチトーストにした。
雰囲気を出したくてセサミストリートのお皿。



食べる順番
1.せとか
2.フレンチトースト
3.杜仲茶

まんぷく。
野菜補給は夜に回した。
白和えとがめ煮が待ち構えている。

明日(時間的には今日)は久しぶりにパンを焼く。
バレンタインとか何それ。
自分用にテリーズのチョコレート買ったし。

拍手[0回]


1/10(木)分より
>とある事情でバナナとパンを組み合わせて消費する。
>明日はパンプディングへと組み立てる予定。

随分日が経ってしまったけど、続き。

幼稚園生の時に給食で出た凍らせたプリンは食べられたが、
まんまだと気持ち悪くなってしまい、現在も避けている品。
ネットでアレンジレシピを検索し、
「パンに塗って焼く」と「パンプディング」への変身を試みる。
とある事情がらみの牛乳も組み立てに参加させた。

材料はプリン、牛乳、バナナ、食パン。


焦がした!

「だったら」と、少し焦げた所で出したら


真ん中冷たい!

アルミホイルでフタすりゃ良かったと学びきった所で
プリンおしまい。

食べる前と後で何の変化ももたらさない味。
なんだこれ。
パンのおかゆ?

巷では手料理画像掲載してアピールする女ウザイとか
批判されるらしいが、
私の場合は逆方向へ全力疾走してる気がする。
そもそもが美味しいものを作ろうとしてない。
いかに効率よく片付けるかの一心。

拍手[0回]



11  - 12  - 13  - 14  - 15  - 16  - 17  - 18  - 19  - 20  - 21  - 
忍者ブログ | [PR]