忍者ブログ
13日。朝。
時間があるのでプリンターのインクを買いに行く。
量販店に向け、「道案内を見ながら行こうか」と話している所に
「熊本駅はどこですか?」と聞かれる。
「ごめんなさい。地元の人間じゃないので」とお断りする。
私達の後にも男性に道を聞いて断られていた。
後ろから気付いていたが、
その方は数メートル前でも道を聞いていた。
きっとその数メートル前の交通センターでも誰かに聞いていただろう。
情報を掴めない男性の幸運を願いつつ、量販店に到着。

インクの売り場がわからず店員さんに聞いたら「あっ」て顔。
教えてもらってからエスカレーターの目の前に「サプライ品は○階」と
でっかく書いてあるのを見付けたのだが、
それに気付かなかった私のアホさに驚いた感じでは無かった。
話し言葉に違和感があったのだろうか。
もしかして熊本に関東圏の人間が行く確率、低い?

早くも用事が無くなり、
しばらく交通センター前の公園でボーッとする。
ん?なにやら存在感が。



寄ってみる。



イタズラで腕に枝挿し込まれちゃってるけど、
それが釣りをする仙人に見える。
弓矢を抱える茶トラ猫の置き物。ちょっと中国っぽい。

この後、求愛に失敗し続ける鳩を動画に収めるべく追うも、
横で話す母の声が入ってしまい、ココでの公開断念。
私:お母さんの声が全部入った
母:あらー

そんなヒマ過ぎる私達に中学生の女の子が
「アンケートに答えて下さい」と声をかけた。
私:観光客ですけど、いいですか?
シレッと嘘を吐くも、快く了解してくれた。
むしろ観光客が対象のようだ。というのも。
彼女は佐賀県の学生。2〜3の簡単な質問を終えると、
手作りの勾玉ネックレスとガイドブック、
吉野ヶ里遺跡のパンフレットを渡し、お礼を言って去って行った。
今時は中学生まで観光キャンペーンするのか…。
私:頑張ってるね〜
母:かわいいね〜
日頃、母はチラシをもらったりするのが嫌いで即ゴミ箱に捨てる。
今回は持ち帰った。

「さて」と腰を上げて熊本城へ。
横断歩道で学生に声をかけられるも、
近くにいた方が「ハイハイ」と受けてくれたので
任せて先を行く。さっきは観光客、今度は地元の人に見えたようだ。

晴天の下、しばらくお城近くのベンチに座って話す。
そこへヒラリと葉が落ちて来た。



太陽光の下だと確認が難しい携帯画面。
遠くの葉にピントが合ってしまって悔しい。
葉脈で出来たモザイクがとても美しかった。

「そろそろ」と交通センターに向かう途中、お堀でカメを発見。
懲りずに眩し過ぎる太陽光の下、撮ってみる。



石がもう1個乗ってるようにしか見えない。くそー。

再び横断歩道付近で、今度は妙齢の男性に声をかけられた。
男性:熊本城の入り口はどこですか?
私:入り口はいっぱいありますよ
男性:(笑いながら)この道を真っ直ぐ行けばありますよね?
私:ハイ
不親切じゃなく、本当に、熊本城への入り口は何箇所もあるのだ。

母:今日はよく話しかけられるねー
私:うん、なんでだろ。観光客にも地元の人にも見えるって

と不思議に思ったが、どって事ない。
観光地だから不慣れな人が多いだけだ。

帰りは時間的余裕を持って行動していたはずが、
バスを1本逃してギリギリ。
それでも空港でお昼ごはんを食べ、
買っておいた‘いきなりだんご’も食べ、
お土産を買う母と私。

私達が帰ってから、熊本に大雨が降ったという。
埼玉は帰った日に雨が止んだ。前回もそうだった。幸運。
飛行機利用は天候の変化に左右される。
九州地方は5月を過ぎると台風の影響が出だす。
来年はチェックアウトしてすぐに空港に向かい、
お昼過ぎくらいの飛行機で帰る。
時間に余裕を持たせても毎回搭乗時間ギリギリで…
といった反省を活かせるのはあと何年だろうか。
こんな切ない感傷と平行に、
旅の楽しさも感じられるようになって来た昨今。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

484  - 485  - 487  - 490  - 491  - 493  - 497  - 499  - 501  - 503  - 505  - 
忍者ブログ | [PR]