忍者ブログ
オープニングで着る衣装は
金のブレードが斜めに入った白のチュチュ。
測ったサイズに近いものでは大きく、
ひと回り小さいものに落ち着いた。
おそるおそる鏡に映すと、ドリフコントの様相。
股間から白鳥の首が出てなくて不自然だ。
「祈り」の衣装は大人が踊るだけに、
濃いめサックスのボディ、胸元に宝石風の刺繍、
スカートはサックス+紫のチュール、
肩から伸びるヒラヒラは踊ると揺れて優雅。
鏡は見ずにおいた。

3月上旬。
オープニングとコーダの振付。本番ひと月前でもレッスンは数回。
1回聞いてすぐ踊るのが普通。変更に対応するのも普通。
その場では他の生徒さんを横目でチラ見出来る
(先生と生徒さんの許可済み)が、
帰宅してメモろうにも、既に忘れている。
特にコーダにはどうしても覚えられない部分がある。
不安だ。

3/15。衣装を受け取り、片手運転で家に持ち帰る。
普通自動車免許所持も、うんてんこわい。
ゆえに移動は自転車のみ。雨は大敵。
晴れ女としての本領を発揮せねば。
100円ショップで防水のバッグを買ってもよいが、
恐らく今回の発表会でしか使わない。
たった105円だってケチる。

3/22、スタッフ下見。
家から少々遠い施設で行われた。自転車で行くのは厳しい。
両親に相談。
母の「タクシーを使え」とのアドバイスは無視し
(金欠&対人恐怖症なめんな)、
長距離ドライバーである父の
「仕事の合間に送って行けると思うよ」に乗っからせてもらう。
でっかいトラックをスポーツ施設に横付け。かっこいい。

スタッフ下見は文字通り、スタッフ側の下見だろうか。
案内された先は武道の練習場。畳敷きのエリアがある。
衣装を着けるので、その着替えや、一部の生徒さんは
髪飾りを着けた頭部の撮影を行う。
同室内に板張りのエリアもあり、
そちらは会場の舞台と同じ大きさにテープで縁取られていた。
仮想舞台正面にはオーディションのように主宰の先生、
舞台監督さん、音響さんが横に並ぶ。
具体的に何が行われるのかサッパリわからぬまま、
オープニングからコーダまで約4時間、通し稽古の意識で参加。
この段階でもまだ振付は終わっていない。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

523  - 524  - 525  - 526  - 527  - 528  - 529  - 530  - 533  - 536  - 538  - 
忍者ブログ | [PR]