![]() 7月23日(水)シアターコクーン 沢田・志村の「さあ、殺せ!」 澤会(ジュリーFC)での先行予約はS席のみで、8500円! お席は前から三列目のド真ん中。 作品の豪華な顔ぶれとも合わせ、ありがたい。 作・演出は久世光彦、音楽はcoba、衣装は早川タケジ、 ゲストナレーターはあの方(秘密)。 出演は沢田研二、志村けん、田根楽子、田中隆三、三木さつき、他。 時代背景は昭和20年代。 幼なじみであるサブ(沢田)と五郎(志村)を中心とした物語。 パンフには‘零戦の三郎’と‘ブラジル五郎’とある。ブラジル? 小さい頃からのふたりをコント仕立てで見せていくのだが、 もう、懐かしいったらない。 ひとつひとつ挙げて行くとキリがないほど、 有名なギャグやネタの連発。 鏡コント、ヒゲダンス、スイカ早食い、のびるモチ、変なおじさん等々。 構成は志村さんの番組で見られるパターン、 オチはバッチリ予測できちゃって「やっぱり」とは思っても、 めちゃめちゃ可笑しい。 ハプニングとしては、志村さんのマジゴケ。 脛を痛打してセリフ飛んじゃった。 ジュリーは数曲歌を披露。 お互いの得意分野を出し合い、本当に盛り沢山。 でも歌が苦手な志村さんは一緒に歌う場面で目が死んでて。 ドリフの『大爆笑』で見る、あのやる気のなさ。生で見れて嬉しい。 舞台も衣装も早変わりで忙しなく、アッという間の二時間。 ラストのセリフが子供じみてて、「ハア?」な感じだったけど、 まぁいいか。 既にビデオ発売も決まっていて、13000円。VHSで?高いよ!(怒) PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|