忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『LINK 2nd Anniversary』
8月10日(日)渋谷club asia
出演:LOVE FREEDOM、CUBLIC.、VOMOS、
MIU(茂木ミユキ)supported by 上領亘、
OVER ROCKET、soyuz project

暑い。あまりにも暑いので珍しく露出度の高い服で歩く。
インド綿の、ベビードール風のワンピース。ヒザ上丈でちょっと下品。
「失敗したなあ」などと考えながら渋谷駅を出、文化村方面へ。
途上、インベーダーゲーム再発かなんかでイベントをやっている。
ピューン、スコーンという音にときめくも、横目に通り過ぎる。
会場のクラブエイジアに入ると、早速待たされる。
ドリンクチケットを水に換えてフロアへ。

LOVE FREEDOM、CUBLIC.、VOMOSは記憶に残っていない。
音はみなアンダーワールド系で特にこれといった個性は感じられず。
次の出演者が終わり際に加わって演奏するといった演出、
上領さんのドラムはやはり格が違うのか、ガラリと一変。

そしてMIU。
上領さんと森岡賢テイストのお兄ちゃんを従えて歌う茂木さんは、
MCでファッションやメイクに触れる辺りがいかにも。
いいかげん「ソユーズ出せ!」という気分になってきた。

そんな中、OVER ROCKET。
ちょっと調べたら電気グルーヴのアルバムに参加。なるほど。
音はベースを強調させたMUTE系、でもないか?ポップで聴き易い。
演奏が終わると抽選会。入り口で渡された抽選券を出せと言う。
何がいただけるかって、Tシャツ。

主催者が進行する脇でセッティングしているソユーズの面々。
演奏らしい演奏を見るのは初。
ことぶきソロではおまけっぽかったから。
センターに福間さんがギターを抱えて立ち、
その後ろにゲストのお姉さん、両サイドに山口さんとMOMOさん。
やたらとテンションの高い福間さんは
フロアに降りてギターを弾いたり、
MOMOさんに手を差し出してキュー出しなんぞをしている。
こんな人だったっけ?
音楽の方はさすがに思い切りの良い電子音が溢れ出し、気持ち良い♪
VJもドットの粗い、インベーダーちっくな画面や
グリッドなワイヤー感覚が素敵。
「Tシャツ買って下さい」との事。
帰り際、福間さんがボソッと「さよなら」。

どうやらイベントは終了の様子。サッサと帰宅。
はしゃぎ過ぎの福間さんはユンケルパワーだったらしく、
翌日風邪で倒れた(笑)
その前にかなり落ち込んでたから、反動だったのかも。養生しなはれ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

309  - 310  - 311  - 312  - 313  - 314  - 315  - 316  - 317  - 318  - 319  - 
忍者ブログ | [PR]