![]() ENDS HI UNPLUGGED ~vibes circus~ 5月23日(水)代官山UNIT 整理番号 A208 members are 遠藤遼一(Vo.)、中シゲヲ・大西ゆうすけ(Gt.)、 Ju-ken(B.)、平井直樹(Dr.) set list 1.POD 2.モンスター 3.やぶれかぶれ 4.THE GATE CRASHER 5.~saezuri~ 6.蜘蛛と星 7.SQUABBLE 8.反逆 9.HIGH NOON 10.アポリア 11.SWEET DREAMS FOREVER 12.遠い朝 13.つむぎ 14.炎天 15.BY THE PEOPLE 16.百花繚乱 17.日々歌 18.Purple 19.WHOLISTIC encore シャララ what I felt 初めて行く会場はいつも遅刻が心配。 近頃はFCから地図を用意していただいてるので(感謝!)、 迷う確率は下がったけれど、今回は信号待ちが無かったら あの道を渡ってしまったかもしれない。 スタッフの声と、街路樹に整理番号ごとの案内カードが 貼られていたのに気付いてよかった。 時刻は開場時間ちょうど。あまり待たずに入場出来た。 整理番号A208。前回(4/15)最前列だったのもあって、 急いで前へ突っ込もうという気はなく、 ドリンクカウンターでお水もらってからフロアへ。 HI-UNPの時は下手側がオイシイ場所、しかし上手側で。 別に遠藤さんへの欲が薄れた訳じゃなく(笑)、 見晴らしが良かったから。 開演前BGMはテクノ。 アコースティックVer.のライブ前とは思えないクラブ仕様。 約10分押しでスタート。打ち込み激しくて、 メンバー登場しててもまだ始まってないのかと思った。 配置は向かって左から Ju-kenさん、平井さん、中さん、大西さん。 センターは遠藤さん。 本日の遠藤さんのお召し物は黒Tシャツ (後に新作グッズと知る。 胸に翼、背中にトライバルなロゴデザイン)、 デニム。ネックレス、右腕にブレス、指輪。 そしてティアドロップのサングラス (一曲目終わったら外してた)。 髪は一つにまとめ、キリリと。 歌い始めてからもタイトルを思い出せなかった「POD」から 「やぶれかぶれ」まで大西さんのスパニッシュなギターが 赤い照明と共に、情熱的に場を盛り上げる。カッコイイ~♪ 以降も新アレンジが続き、歓心。 「蜘蛛と星」なんて、譜割りどうなってんのさ(※)。 どの曲も音楽的に深く掘り下げた、 通で粋なアレンジばかりで素晴らしかった。 得意げに「べぇっ」と舌を出した 遠藤さんの余裕っぷりは憎たらしかったけど(笑)。 ※後日、iTunesでこの日の音源を抜粋し配信。 購入し聴いた所、 リズム取りが面白いアレンジでしたm(_ _)m うろ覚えMC ・「ロックバージョンの時は もっと声援激しいんじゃないの? (UNPだからって)気にすんな!」 ・「最後の1曲になりましたよ。 (客:エーッ!)ファーストだよ!」と、 袖をめくりSPACEを見せる。 ・「(アンコールにて。椅子に腰掛けてから少し間が開いて) 別に何か喋る訳じゃないんだけどさ/笑」 「シャララ」で♪旅立とう こんな日は の後、 マイクから口を離さずにいた遠藤さん。 何か歌うか喋るのか?と見てたら、 むっちゅ~とキス!…そんなに好き?(マイクが) って、これは私のスケベ根性が見せた幻影かも。 この後は前奏のフレーズを生かした、各メンバー渾身のプレイ。 かなり痺れた。産毛震えた。 演奏終わると満場の拍手。 それを受け、遠藤さんは拍手&ピースしてから、 Ju-kenさんは満足そうに両手を挙げて退場。 とにかく遠藤さんは終始ゴキゲン。 おメメもキラリ輝いてて、生を謳歌していた感じ。 ニコニコしたい気持ちを抑えながら階段を上ると、 メンバーからのメッセージが。 遠藤さんからは「踊ってネ!」と。 ライブ前に読みたかったなあ。言われなくても踊れたけどね。 メモ ・遠藤さんの足元は見えず。 後に当日の写真を見たら裸足だった。 ・平井さんと大西さんは同じようなヒゲの生やし方。 ちょっと‘黒ヒゲ危機一髪’風。 ライブ中、いつ椅子から飛び上がるかと 気が気じゃなかった(嘘)。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|