![]() 秒刊SUNDAY『ありえないほど「メタボな亀」が中国で発見される』 亀に太る印象無かった。 ここまで伸びきるか、あのシワシワな皮膚が。 環境ホルモンが影響してるとか? 体調悪くしてませんように。 寓話や絵画に描かれる亀は落ち着いた風情だが、 実際はアクティブである。 小さい頃、お祭りで買ってもらったミドリガメ(アカミミガメ?)。 ひと月も経たずにケースから逃亡し、消息を絶った。 しばらくのち、母から 「テレビの後ろでカラッカラになってた」との報告を受けた。 見つけてすぐ「穴掘って埋めた」のは私にショックを与えない為と。 行方不明のままにしといても良かったんじゃないか? そんな私は、友達から「飼っていたリス(オス)に 一匹だけじゃ寂しいだろうとメスを買って与えたら、翌日、オスが 首だけになっていた」という話を聞いて大爆笑した酷い小学生だった。 リス獰猛。 今、週に4回ほど母のお手伝いで犬の散歩をしている。 この犬(柴犬)、ペットボトルが大好きで、 見付けたら離さない。口から血が出るまで噛みしだく。 舗装されていない土手や田んぼのあぜ道を歩いていると ちょいちょいペットボトルが落ちている。 それをいちいち拾って歩くほどのエコ人間ではない。 ただ、それを見付けた犬がすごい力で向かって行くので、 そういう意味で迷惑だ。 母は何度か引き倒されたらしい。 本能的な何かを呼ぶのだろうか、ペットボトル。 ここ何十年かの技術なのに。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|