![]() 初めて会った人を覚える為に、 記憶にある材料を使って関連付ける事がある。 積極的に情報を取りに行かなくても頻繁に報道される人物。 この頃はレディー・ガガ。 アプローチがマドンナに似ているとの話題に触れたのが最初。 それにしては色気に乏しい(失礼)。 何曲かPVを見ている内、 コスプレ頻度の高さと品の良さを伺わせる歌い方が アニー・レノックスに近い気がした。 Eurythmics『Love is a stranger』 最後、ミラーのグラサンにスタッフが映り込んでるズッコケ。 Eurythmics『Beethoven(I love to listen to)』 抑圧から解放された主婦はこの後ライブハウス(orパブ)で 「I NEED A MAN」と歌い上げる。 それぞれアンドロイドやドラァグ・クイーンというモチーフで アニーの持つ超人的美しさを表現していて好きなPV。 しかしダンサーを引き連れて踊るような事はしない。 ライブで客席のライザ・ミネリを紹介してたのを観て 「ああっ!」と思った。 その後、見事なピアノの弾き語り。 センセーショナルに報道される人物像と交わらないのは 取り上げられている部分が本人から遠いからだ。 久しぶりに現れたポップスターを 視覚のエンタテイメントだけで消費させてはもったいない。 今は関連付けさせずとも個性確立。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|