![]() 「さわだちゃんを悪く言われたから確認に来た!」と、 母が夜10時過ぎに興奮した様子で現れた。 犬の散歩の為に、一日おきに母の家に通っているのを 「俺にお母さんをよろしくと言われたからだ。 そうでなければ絶対に、一度だって来ない」などと 近所のジジイ(何かと出しゃばる元創価学会幹部)に言われ、 私の意志を確認しに来たのだ。 私:ああ?悪く言われた内容を聞かなきゃならないのか? 母:うん!(構わず上記の説明をする) 私:あの時だって身内でもないのになんで「よろしく」とか 言われなきゃならないと不快感出したじゃん。無視したし。 あのジジイ、どれだけの影響力があると思ってんのさ。 自惚れんなって言ってやれ 母:自分に子供がいないから、羨ましいんだよ 私:違うよ、手柄が少しでも欲しいんだよ。あさましい ボロクソに言われて気の毒なジジイだが、 母には陰口を当人に伝えるという デリカシーの無さを反省していただきたい。 ※こうしてネットに陰口を上げる私の性根も腐っている。 私:なんで悪口を伝えに来るの?知りたくないよ。 別で例えれば「彼氏が女と歩いてたよ!」って告げ口。 ちっとも親切じゃない!…あ?ちょっと違うか。 じゃあ「誰某がすげーブスだって言ってたよ!」 母:ブスなんて言ってないよ(←天然!) 私:そうじゃなくて。例え変えただけ。 言われなくてもブスだって自覚ある人に わざわざ言う必要無いってこと。…あれ? それだとジジイの陰口肯定するのか。今の無し! とにかく、今回の事はお母さんが自信を持ってれば 確認する必要無いの。それとも、私が自分の意志で 通ってると思ってないの?疑ってるの? 母:そうじゃないけど…大きい声で何度も言われたから 私:それで?その人の言う事を信じるの? 大きい声で何度も言われたら正しいの? 疑われた私の気持ちはどうなるの。 感じた事に、自信を持てええ! 自分の言葉で揺らぐ人間見付けて楽しむような輩には、 母は格好の餌食だ。からかって遊んでるつもりだろうが、 真に受けて行動起こすからフォロー大変なんだよ。 だがしかし、この出来事の前に 「外に出たくなくて仕事辞めたのに、なんだこれ」的な 話をしていたから、因果応報と云える。 「だから早く元気になれ」と続けたけど、 母は迷惑をかけてるとの気持ちが強くて、 励ましは耳に入らないのかもしれない。 私に責められてショボンとしていた母。 何度も説明して、励まして、帰ってもらった。 明るい表情に変わってホッとしたけど、 軸を他人に預けてしまう危うさにはハラハラする。 ボーッとしてられないな。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|