![]() ネットスラング、「お前が言うな」。 タイ語の「マイペンライ」も似た意味を持つらしい (怒らせてる側が「気にしないで」と言い放つ)。 自分を棚に上げた勝手な物言いに対して出る言葉。 韓国で行われる観艦式に日本も招待、 しかし国民感情に配慮して 旭日旗掲揚自粛するよう請われた。 これを受けて参加を見合わせたのに対し、 遺憾の意を示した韓国政府。 旭日旗への不当な攻撃は 一人のサッカー選手の差別行為から始まった。 アジアカップ2011 日本VS韓国 問題の猿マネ PK失点シーン 韓国には日本人を猿と見下す差別が存在する。 ちなみにこの試合は引き分け、PK戦で日本が勝利している。 アジアカップ2011 準決勝 韓国-日本 川島選手が神がかってる! すごいー。 コメント欄を読めばおおよその背景、経緯がわかる。 いち選手による苦し紛れのウソが国を動かしてしまった。 Racism ― Ki Sung-Yueng after his goal in the game against Japan (Japanese news) フジテレビでの報道。FIFAの対応にシフトしてる。 朝日系列のメディアでは旭日旗が掲げられた客席の写真(?)を 取り上げたが、すぐに別の試合のものと指摘され、 詫びもせず退いた。 フットボールチャンネル 『旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール』 要約すると、挑発行為に及んだとして日本を咎めている。 まず、FIFAは旭日旗掲揚を問題視していない。 東アジアで忌避されているというが、 先の2011年の出来事以前には 何の問題なく使用していた事実がある。 旭日旗は、かつては祝日を表すこともある めでたい旗。米穀店を営んでいた祖父は、 祝日には店先に掲げていたものだった。 海上自衛隊だけが使う旗として在るのではない。 25-04-2017 Suwon Samsung Bluewings v Kawasaki Frontale (Away area / After the match) 旭日旗に憤慨したらしい水原のサポーター(?)が 川崎サポの集まるゴール裏まで乗り込んで来た様子。 警備員が全く役に立ってない。 先日のACL準決勝で鹿島と対戦した水原。 鹿島のGKは水原と対立関係にある全北のレジェンドとのこと。 その選手がゴール付近のごちゃごちゃの中で 頭突き(審判が間に入って当たってない)をかまし、 韓国内で炎上、SNS閉鎖に至ったようだ。 頭突きは「チームのためにやった」などと答えたようだが、 そんな暴挙がモチベにつながるという発想が有り得ない。 水原と全北との確執に鹿島は無関係だ。 スポーツに政治を持ち込まない事は当然の共通認識。 しかし日本に対しては平気でガン無視する韓国は 国際上の法律さえ退ける。 今回の観艦式への不参加は アメリカとの関係にも影響が及ぶだろう。 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*) 『【韓国の反応】韓国発狂 「ソウルの慰安婦像の横に強制徴用労働者像を推進していることについて、日本がウィーン条約違反だといって反発している」』 記事に対する反応の下、中段あたりの緑色のテキストを 読むと韓国・韓国人の資質が理解出来る。 今年のノーベル平和賞を金正恩とムンジェインが 受賞すると思い込んでいたのも道理というか。 北朝鮮と韓国の統一(してないけど)が 世界規模の平和といえるかね。 アメリカを筆頭とした圧力に負けて 大人しくしてるだけじゃんか。 なぜ朴槿恵さんがアメリカの仲介を受け入れて 慰安婦合意にサインしたのかを国民が 正しく認識する事は未来永劫に無さそうだと思える。 反日を続けるのは結構だが、 このままだと 中国への圧力を高めているアメリカから詰め寄られ、 北朝鮮との付き合い方も変わるというか、 吸収されて消えると思うよ。 何事も自らを弱者・被害者に回して 意を通そうとすれば、個人レベルでも忌み嫌われる。 そんな人物には毅然とした態度で応じ、距離を取るもの。 国レベルでも変わらない。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|