忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


映画での恋は一目惚れが多い。
確かに目を見交わして互いに「ハッ!」とする瞬間だけの恋とか、
実際あるけども。
そこを一歩踏み出せばとんでもない情熱の嵐が訪れるのに、
なかなかそうは行かない・出来ない現実を、
映画やドラマが果たしてくれる。

そんな感じの作品ばかり観たならこの前置きは生きるのだけど、
そうでもないのが私のカッコ付けられない所。

『ゲロッパ!』(2003年日本)
監督:井筒和幸
出演:西田敏行、常盤貴子、山本太郎、岸部一徳
ヤクザな父と、とある事情で離れて暮らしていた娘との
再会・和解までの物語。
人間関係とかキャラ構成とか、めちゃわかりやすい。
でも単純過ぎて物足りない。
ラストシーン、選曲理由はわかるけど
それまでのテンポと合わず、変になっちゃった。

『下妻物語』(2004年日本)
監督:中島哲也
出演:深田恭子、土屋アンナ
茨城は下妻で、孤立無援のロリと
群れて強がるヤンキーとの間に芽生えた友情物語。
ロリとヤンキーの共通項は、はみ出し者。
そこをウェットに表現する映画が多い(岩井俊二とか)中、
スピード感あるコメディにした所が新鮮でグー。
自立と依存のバランスを友情が取り持ったという感じで、
ハッピーな空気を生んで可愛い。

『コールド マウンテン』(2003年アメリカ)
監督:アンソニー・ミンゲラ
出演:ニコール・キッドマン、ジュード・ロウ
南北戦争中のロマンス。ちなみに南軍。戦況も環境も厳しい。

『LOVERS』(2004年中国)
監督:チャン・イーモウ
出演:金城武、チャン・ツィイー、アンディ・ラウ
国政に歯向かう組織との攻防というのが背景にあるのだが、
タイトルでわかるように恋人達の機微がメイン。
少女マンガっぽい展開ゆえに
「ヤバイ、金城武カッコイイ」と惚れてしまった。←単純
みどころ
・金城武
・C・ツィイーが時々大竹しのぶ
・有り得ない技や効果音
 (例えば竹投下シーン。節が残ってるはずなのに空洞の音)、
 数分で積もってしまう雪などの過剰な演出
・本気のセットと凝った衣装、ホレボレする大自然
・ラスト。刀の行方が美し過ぎる!
おかげでA・ラウが凄い悪者になって終了(笑)

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

1044  - 1045  - 1047  - 1048  - 1049  - 1050  - 1051  - 1052  - 1054  - 1055  - 1057  - 
忍者ブログ | [PR]