忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・CD感想
Tommy Heavenly6『HeavyStarryHeavenly』
思春期少女達を狙い撃ちしたような、完璧なイミテーション。
ゴスで退廃でタナトスながら、キュートも融合させる高センス。
初回特典のDVDに収録されたPVも緻密に作り込まれている。
いかにもアイデア先行で誤解されそうだけど、
モデルが片手間に音楽やるのとは気合の差が歴然。
たぶん洋楽好きならニヤッとしまくるだろう音作り。
歌詞はティーンエイジャーのツボをグイグイ押す感じで、
その甘酸っぱさをトミーの歌声が素晴らしく表現してくれている。
パッケージの黒とピンクの色使いも絶妙。
自分の出し方をよ〜くわかってる人のコンセプトアルバムは
安心してハマれる。

Robert Gorl『Dark Tool Symphony』
DAFメンバーのソロ作品、来日記念盤限定1000部、
日本オリジナル制作という事で購入。
一応6部に分かれているものの、33分ノンストップ。
フロア寄りになってるのは時代ってやつか。
何時間でも聴いていられるが、トランス状態には至らず。BGM。

・役職と個性は別
警官が知人女性を射殺後、同拳銃で自殺とのニュース。
とうとう銃使っちゃったよ。しかも保身の為に。
どうしてストーカー被害って軽く扱われがちなんだろう?
今回は警官だから周りの人達が甘く見てたのかしら?
そういや小学生の頃、女の子を虐める事で有名な双子(男)がいて、
私もその餌食になりそうだったけれどキックで応酬、
したらば双子の祖母がウチに乗り込んで来て
「私の息子は警察だよ!」と怒鳴ったらしい
(‘らしい’ってのは母が応対したから。私は公園で遊んでた)。
警察だから何だってんだよ。アホか。
その息子(双子の親)がどれだけ好人物だか知らないけど、
権威に翻弄される輩に安全を預ける気はサラサラ無いぞ。
正しさを要求される仕事に就く人達の向き・不向きって重要だと思う。
割り切れないからホステスさんとの遊び方もヘタなのさ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

859  - 863  - 865  - 866  - 867  - 868  - 870  - 871  - 872  - 875  - 876  - 
忍者ブログ | [PR]