忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009年3月21日(土)LIQUID ROOM
『モチベーション'09 筋少初ライブ!
 新曲さえもやる!春の予感ライブ!』
サポートメンバー:三柴理(pf.)、真矢(dr.)

SET LIST(某所より拝借)
1.イワンのばか
2.モーレツア太郎
3.電波ブギー
4.ノーマンベイツ'09
5.踊る赤ちゃん人間
6.これでいいのだ
7.心の折れたエンジェル
8.人間嫌いの歌
9.世界中のラブソングが君を
10.日本印度化計画
11.くるくる少女
12.カーネーションリインカーネーション
13.暴いておやりよドルバッキー
14.星座の名前は言えるかい
encore
1.香菜、頭をよくしてあげよう
2.Picnic at fire mountain
3.Go! Go! Go! Hiking Bus
4.ドナドナ
5.ツアーファイナル
6.サンフランシスコ

整理番号B196。ロッカーは既に空きが無く、
周りのお客さんへの迷惑を心配しながら
少し余裕のある後方、いつも通りの本城さん側に立つ。
BGMは武道館の時と同じ、80年代の
ヴァン・ヘイレン「Why can't this be love」など。
同様にザ・パワー・ステーション「Some like it hot」が
終わった辺りでキャンディーズの「春一番」で開演。
春だね〜。

うろ覚えMCなど(敬称略失礼)
・大槻ケンヂ:来た!何が来た!?春だ!!春が来た!
   新入学の人は…いないか(笑)。
   卒業も入学もはるかいにしえの昔だよな。
   オープニングのキャンディーズ。
   おいちゃんテンション上がってたよね。誰が好きだった?
 本城聡章:ランちゃん
 大槻:俺スーちゃん。内田は?
 内田雄一郎:3人でキャンディーズだから、
   誰がっていうのは無いんだよ
 大槻:今日のおいちゃんの衣装がさ〜、春だからって、
   すごいピンク(デザインはライダース)
    (本城さんに)ピンクレディーは?俺ミーちゃん
 内田:ケイちゃん
 大槻:ケイちゃんか(笑)。
    キャンディーズは普通の女の子になりたいと言って
    芸能界を引退した訳だが、
    俺達は音楽辞めても普通のおじさんには戻れません!
    普通のおじさんに戻れない4人と、
    普通のおじさんに戻れないサポートの2人でやってます

・大槻:今日の橘高の衣装は…いじらない方がいい?
 橘高文彦:うん。スルーして
ちなみに金糸と黒糸で織った豪華な布で仕立てた
我が道を行くデザイン。
 大槻:内田はシンプルな…って、
   メンバーのファッションチェックしてる俺(笑)

・新録「ノーマンベイツ'09」
かなり好きな曲だけどあまりライブで演奏されて来なくて、
あのピアノフレーズが鳴った時は嬉しくて腰が抜けるかと思った。
『仏陀L』のより音がキビキビしてる感じ。特にドラム。
収録される新譜が楽しみ。
 大槻:生きてくだけだろ。これ良い曲だよね

・「踊る赤ちゃん人間」
大槻さん、首にヨダレ掛け&手にガラガラの
赤ちゃんプレイにて熱唱。
 大槻:ダァダァ。どんどん上手くなるんだよ、赤ちゃんプレイ
 橘高:レコーディング一発OKだったもんな

・「これでいいのだ」、
いつもの「学園天国」風コール&レスポンスにて
 大槻:いつも勝手な所で入っちゃうから、
   今日はリズムに合わせようとしたら
   変な間が出来ちゃった(笑)
そして裏でやろうとして失敗。
1を待って2の「へッ」に4で「へッ」と返す、
合ってはいるけどリズム音痴としか思えない
おかしな空間が広がった。
 大槻:タオル回す所、長過ぎるよね。
   ネット会議開いて対策考えといて

・テレビとヌンチャクの日々
 大槻:酒を止めるとテレビとヌンチャクしかない。
   ヌンチャク上手くなったよ。
   今日の『アド街』は嵐山・小川ってさ、埼玉のどこかでしょ?
   どんどん知らない街取り上げて行く。
   キンキンが少しずつ年を取って行く。薬丸さんが少し怪しい。
   『ちい散歩』もさ、新宿の南口ちょっと歩いて終わったり、
   時々生稲晃子だけで終わるんだよ。地井さんすら出ない

・喫煙者と非喫煙者とで分かれている楽屋
 大槻:俺タバコ吸わないからさ〜、楽屋で一人なんだよね。
    時々ドッカーン!ドッカーン!て(笑い声が)聞こえて来てさ。
    みんな仲良くしてるの?
 三柴理:楽しいよ〜
 大槻:一人でつまんないからさ、
    ワンセグにしたケイタイで録画した『怒りオヤジ』見てたよ

・アコギコーナー突入に際し
 大槻:(衣装の白特攻服)前、閉めた方がいいかな?
   内田に任せよう。どっちがいい?
   (内田さんの表情を読んで)閉めた方がいい。閉めよう

・新曲「心の折れたエンジェル」(アコギ)
 大槻:プロモ収録のライブで全然知らない曲聴かされて
   乗り切れない感じあるじゃない?そういうの好き

・新曲「人間嫌いの歌」(アコギ)
 大槻:喫煙者の楽屋からのドッカーン!を聞きながら作りました。
   僕という人間がよくわかる詞です。「人間嫌いの歌」(客笑う)
   なんで笑うのぉ〜?
   みんな人間好き?(反応なし)そんなもんだよ。
   俺はお客さん好きだよ(客喜ぶ)。
   一人一人とはダメだけどね。
   何話したらいいかわからなくて目が泳ぐ(笑)。
   でも20分くらいはもつかなぁ

・新曲「世界中のラブソングが君を」(アコギ)
 大槻:思い返したら友達の結婚式で歌える曲が一つも無い!
 内田:知り合い(?)が「イタコLOVE」歌ったって
 大槻:ひどいね、それ。今回、おいちゃんが
   素晴らしいメロディの曲を作って下さいました。
   本当に良い曲だと思って、
   どういう詞にしようかな〜と思ってたらメンバーに
   「こういう曲にもドス暗い詞乗せるんだろ?」とか言われて、
   「何をっ!」と書いたのが
   この「世界中のラブソングが君を」です。結婚式でも歌えます。
   よろしければ、歌って下さい

・大槻:俺には夢がある。ミリオンヒットを出して『紅白』に出る。
   そうすれば俺達は世界の中心だ。
   ずっと筋少(のリスナーである事)を恥じて来たお前らも
   世界の中心で筋少を叫べるぜ!
   ミーハーな後追いのヤツらが大挙して押し寄せて来たら
   バカにしてやればいいぜ!
   俺達は一発屋になりかけた事があるんだ。
   スタッフに「シングルカットしませんか?」と言われて、
   小心者の俺は断ったんだが、どうだ?
   俺の選択は間違っていたか?
   一発屋と呼ばれて消えるのと、
   ヒット曲ひとつも無いけどこうして活動している、
   どっちがいい?(客:今ー!)
   よく考えたら一発当てられたヤツの方が少ないんだが。
   その、当てかけた曲をやります。「日本印度化計画」!

・新譜について本城さんと橘高さんに語らせるも、
二人共「バラエティに富んだ、楽しい作品」と普通のコメント。
 大槻:なんか…この時間要らなかったね(笑)
 後に橘高さんが言い直したくなったようで
   「構築美を感じられる」と発言。
 大槻:こう、ちく、び…
 橘高:そういうさ、下ネタはやめようよ
 大槻:えっ?こうちく…そういう意味じゃないよー。とばっちりだよー
   (本気で不本意な様子)

・新譜のタイトルについて
 大槻:『シーズン2』。
   『HEROES』、『プリズン・ブレイク』を見て決めた訳じゃない。
   筋少が再結成して二年。次のシーズンに入ったっていう、
   ロックな理由だぜ

・明日の筋少ちゃん祭りで本城&橘高のPUFFYはやるのか?の話
 大槻:やらないって言っといた方がいいよね?(客:エー!)
   見て何になるのさ!何にもならないでしょ?
 橘高:トラウマになるよ
 大槻:上手いな〜。上手い事言うなぁ〜

・アンコールは「香菜、頭をよくしてあげよう」から
 大槻:今日の衣装失敗したな〜。
   これ(モスグリーンのチャイナ風)、次やる曲に全く合ってない。
   でも師が弟子に教えるっていう解釈なら無理はないよね
この後久々のピクニックソング二曲を経て悲しい旅路の「ドナドナ」、
更にお別れの「ツアーファイナル」
(曲紹介は「ツアーでもない、ファイナルでもないがやるぜ、
 ツアーファイナル!」)、
更に更に決別の「サンフランシスコ」で終演。


・真矢さんのドラムセットが変わっていた。
赤の鉄骨で組み立てられ、振動に強い雰囲気。
音も硬質で、良かった。
胴に女の子の絵が描かれていたようだが、よく見えず。
・大槻さんの頭も変化。地の色が違う。
右半分黒、左半分白。モヒカンは銀。
・内田さんのベースが白かった。
いつもウッドのボディだから少し見た目に違和感。
・「心の折れたエンジェル」は絶対に
「翼の…」と間違えられるだろうと大槻さんは言っていたが、
それを狙って付けたタイトルじゃないかと思う。
と、誤解される可能性もアリ。
・「一日目に張り切っちゃうと二日目潰れるんだよ。
少しセーブしないと」の発言を受けた客の残念な空気を読み取り、
即「潰れてもやるぜ!」と撤回する気遣いの大槻さん。
上手い煽りとも云えるけれど。

大槻さんによる「とても良いライブになりました」とのお言葉通り、
ニコニコで楽しいライブだった。
歌詞がどこかに飛んで行っても「楽しいからいいやー」と思えちゃう。
明日は待ちに待った筋少ちゃん祭り。楽しむぞ!

筋肉少女帯

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

648  - 651  - 652  - 654  - 660  - 665  - 666  - 670  - 671  - 672  - 676  - 
忍者ブログ | [PR]