忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『唐辛子なあいつはダンプカー!』
12月28日(火)本多劇場
作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ、松尾スズキ、宮沢章夫
構成:宮沢章夫 作・演出・構成:竹中直人
出演:竹中直人、木村佳乃、佐藤康恵、緋田康人、大堀こういち、
   井口昇、矢沢幸治、坂田聡、石川真希
音楽・演奏:MEN'S 5

開演前のアナウンスが早くも可笑しい。竹中さん本人が
「携帯電話の電源はお切り下さいましょ」と、語尾が‘ましょ’になる。
5分前には屁付きの呼び込み。
こうなったら芝居の内容はアレだな、『東京イエローページ』だな。

開演。
漫画家はりさけ富永(大堀こういち)が自身の作品の説明を始める。
ある村にて。ゴキゲンでサガラ彦一(竹中直人)登場。
拾った唐辛子に「望みを叶えよう」と言われ、
可愛い妹(木村佳乃)と怪力を頼む。
早速叶えられ、キャッキャと隠れん坊をしてはしゃぐ兄妹。
そこに悪人ガマカツ棟三郎(緋田康人)が「悪い事をしてやる!」と、
隠れていた妹を奪い去る。
それから兄はダンプカーに乗り妹を探し続け…。

最後は出演者全員でノリノリの演奏。
でも着席が常識の芝居小屋では一緒に盛り上がれないよね。
劇中でミュージカルな場面があっても拍手ひとつ起こらない。
かと云ってライブハウスでやるものでもない。
生の舞台でも、テレビ画面を見ている感覚。

前述の『東京イエローページ』や『恋のバカンス』でお馴染みの
「そっちの方がスゲー!」「ナン男」など、生で観られる嬉しさよ。
「そっちの方が…」では緋田さんのチンピラ風情がたまらない(笑)
笑いながら怒る人も見られたし、竹中さんが舞台に立つと
「何かやるんじゃないか」と期待出来る。もういるだけで可笑しい。
井口さんの体型は笑わずにいられない卑怯さ、
ジョビジョバで一番好きだった坂田さんのアホ演技も良い。
木村さんは歌唱力がグーンと上がっていてびっくり。
コメディセンスもあるし、納得の人選。
難点は佐藤さん。唯一ウケたのは「Don't touch me!」だけ。
しかもそれベッキーのギャグ(?)だし。
残念だったのは石川さん。いい声じゃないですか。もっと出番を!

これで年内の鑑賞ものはオシマイ。いい締めでした。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

1082  - 1084  - 1085  - 1086  - 374  - 375  - 377  - 379  - 380  - 381  - 382  - 
忍者ブログ | [PR]