![]() 12月25日(土)東京国際フォーラム ホールA Vo.沢田研二 Gt.柴山和彦 Gt.下山淳 B.市川新一 Dr.GRACE P.深町純 Set List Espresso Cappuccino 忘却の天才 睡蓮 感じすぎビンビン AZAYAKANI 我が心のラ・セーヌ 明日は晴れる ユア・レディ 遠い夜明け CHI SEI 単純な永遠 つづくシアワセ 風にそよいで 違いのわかる男 A・C・B ねじれた祈り 時計/夏が行く 危険なふたり Snow Blind さよならを待たせて - encore - この空を見てたら 夢見る時間が過ぎたら 気になるお前 こっそり応募していた@ぴあのご招待に当選。 毎日「金がない」とグチをこぼす母を連れて行く。 しかし、私のワガママで遅刻してしまった。 「エンズの絵葉書ないかなぁ?」 11月のライブ以来格段に虜となり、 部屋のポスターは既に交換されている。 上手い事に、HMVが新譜『HI-UNPLUGGED』の 購入特典に付けているとの情報を入手、 「メリークリスマス」と印刷されてるからには「なんとか今日中に!」。 電車が人身事故で遅れているのに、 終演後でも営業時間に間に合うのに、 母の「いつも開演10分くらい遅れるから。行きなっ!」 の言葉に甘えて強行、街中の混雑など諸々の事情により、 恐らく1〜2曲遅れて入場。 沢田さんの衣装は真っ青なサテンのスーツ。元気良く歌っている。 演奏曲はたぶん新譜からのものが中心、全くわからない。 『来タルベキ素敵』は良かったけれども、以降はコンサートで聴く限り 音楽性が無難な為、アルバムを購入していない。 過去の曲は「危険なふたり」と「気になるお前」のみ。 構成も、アップテンポの曲で少し盛り上がって来た所で バラードになってしまい、年齢のせいかもしれないけど(笑)、 行き切れない。 MCでは、クリスマスのコンサートは21年ぶりである事、 広い会場に驚きながらも望んだのは自分である事、などなど。 衣装2ポーズ目は青を基調にしたタータンチェック。 スコットランドの民族衣装か。 アンコールは1回。その後、しつこい手拍子で再登場、 クリスマスらしくメンバー全員で「きよしこの夜」をアカペラで。 2回目はお客に歌わせる。 混声がオバちゃんコーラスに近くて切なかった。 母も不完全燃焼だったのか、帰りは「弁当買おう!」。 食でストレス発散して体重が4kgも増えたと聞き、 沢田さんで解消出来ればと思ったのに、とんだ逆効果だ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|