![]() 2005年3月26日(土)CLUB QUATTRO ケラ(Vo.)、三浦俊一(Gt.)、アサウチ(Gt.)、 松田‘ファイヤー’卓巳(B.)、杉山圭一(Syn.)、CHAKO(Dr.) Set List 1.ナイト・サーファーズ 2.MEANING OF LOVE 3.夜のスポーツ 4.ニュース (MC) 5.ハウ トゥ スウィム? 6.そのテはないよ 7.ねじれの法則 8.ブロックベイ (MC) 9.ゴメンナサイ 10.フューチュラ 11.ナイト・サーフ 12.サーフ・ダンシング (MC) 13.マリオネットタウンでそっくりショー 14.だいなし 15.オードリー・ヘプバーン泥棒 (MC) 16.アローン・アゲイン 17.HAPPY SLEEP 18.千の病を持つ男 19.心の旅 encore 1.FINE 2.シュート・アップ encore 2 ハッピー/アンラッキー 開演までの待機ミュージックは大人しめ。 客入りも半分強で大人しめ。 少し遅れて、暗転。 新譜未購入でわからないが、1曲目はたぶん、新曲。インストだ。 配置が変わった様子。 向かって左から杉山さん、CHAKOさん、アサウチさん、 その前列に三浦さん、ケラさん、ファイヤーさん。 衣装は前回(全員青のエナメル製。ケラさんだけ赤)と同じ。 ヘアメイクは若干の違いあり。 ケラさんは、どう説明したらいいのか(笑) 日向神さん呼ぶ所の「パイナップル」以外思い浮かばない。 髪型は変わらないけど、より刈り上がったというか。 杉山さんは髪を横ちょに可愛くまとめていて女子度アップ。 過去、ある方(←なんとなく伏せる)に 「そっちの人なの?」と質問した所、 むしろ逆で、好き過ぎてああなっちゃってるそう。 三浦さんはヒゲがなくなってスッキリ。アサウチさんは、男前。 出戻り(?)のファイヤーさんは変わらず、ドレッド。 ケラさんの面白MCより ・高い所(フジ)とか遠い所(エゾ)のロックフェス出たいんだよね。 あんなんなっちゃったルースターズだって出られるんだもん。 ・BSフジでドラマやってて、エンディングに曲使ってるんですけど、 歌詞の「津波が今夜ノックする」ってのが、 こないだの災害に触れるっていうんで。 新譜のテーマがサーフィンじゃない?全曲放送禁止。 ・「ピノキオ」の「だよ!かっこいい 鼻が伸びちゃうよ」は いきなり「だよ!」って歌い出す曲はないな〜と思って。 「オードリー・へプバーン泥棒」は O・へプバーンを主演に映画撮ろうとしたら 他の監督が先に使っちゃったから泥棒。 「ねじれの法則」の「ねじってちょんまげ」は こちらのキング(=三浦さん)が気に入ってて。 三浦:いいフレーズだよ。 犬山(イヌコ)が歌ってたんだよね。 …こういう、曲の成り立ちってあまり話した事ないんだけど、 聞きたくない?「知らなきゃよかった」って?(笑) ・ベースのファイヤー君は森山直太郎のバックやるんだよね? ドラムのCHAKOは森山良子で。 シンセも入れ替えで森山親子入れるとかさ。 三浦:だったら森山親子コンサートでいいじゃん。 ・みんなさ〜、ひとり3人連れて来てよ。(客、それぞれに反応)本当? AXでやっちゃうよ?埋まらなかったら解散! ・最後のMCなんで、真面目に話そうかな。全部ウソだけど。 ファースト、どこで買えるか知ってる人教えて! 次、何やろうか。言って、それやるから。 今回はモッシュもなく、空間に余裕があって自由に楽しめた。 新譜『ナイトサーフ』は終演後購入。 気に入ったのは軽快で楽しい「サーフ・ダンシング」。 「そのテはないよ」のバカバカしさに「ホントにないよね」のツッコミ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|