忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「さわだちゃんは絶対に死ぬ!」。
こう母に言い切られ、エアコン無しで過ごす夏を諦めた。

10畳の部屋(2F)で4畳半用のものを20年近く使っていた。
壊れたのは去年。ず〜っと言われ続けた。

「安い内に買え」(秋)
「寒い内に買え」(冬)
「暑くなる前に買え」(春)
「死ぬよ!」(初夏)

一年粘った。死の宣告を受けてなお、粘った。
しかし父がサポートを申し出た。断れない。
心配させるくらいなら甘えた方がいい。
これで「金が無いから買えない」という大きな理由が消え、
「部屋を片付けるのが面倒」という小さな理由が残った。

7月15日(火)、工事は昼間。
この日時でないと一週間以上先になるとの事で
母に応対を頼んだ。
「部屋の中を通らないように言って」とも頼んだ。

本やDVD、CDなどが山と積まれた部屋を片付けるのは簡単。
四角いものばかりだからだ。
それらを隅に寄せ集め、中心のテーブルなどはそのままにした。
隣りの部屋からベランダを通れば私の部屋に入れる。

現実は思った通りにならなかった。

工事担当者が来たのは昼食を終えてすぐ(*)。
「アッ」と引き止める間もなく、
片付けていない廊下をスイスイ進み、
人ひとりやっと通れる程の獣道にも構わず
作業を始めてしまった。
私はガックリ肩を落とし、
母に「後は頼んだ」と一言残して現場復帰した。
*昼休みに一時帰宅する会社に勤めております。

後に聞けば、玄関先で早くも階段に何も無かった事に
感激していたらしい。多くが荷物でゴチャゴチャ、
工事に備えてくれる客は珍しいそうだ。
意外に世間一般の家は片付いていないのだな。少し安心した。

母は「間に合って良かった!」と喜んでいた。
うるさく言っていたのは
実際に近所の住人が熱中症で亡くなったから。
なるほど猛暑の太陽、死の影を生む。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

747  - 749  - 753  - 757  - 758  - 759  - 762  - 763  - 764  - 767  - 771  - 
忍者ブログ | [PR]