忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


全国時局講演会『右翼バカ一代』
2013年12月22日(日)なかのZEROホール(小)、
2014年4月19日(土)さいたま市民会館おおみや(小)



大看板は目立つ場所に置かれているのが常だが、
強風で場内に移動したようだ。

あ列33番。最前列の右端、最右翼であった。

内容はタイトル通り、終始一貫ゴリゴリの右寄り。
形態としては演劇の要素が薄れ、街頭演説の雰囲気も薄れ、
プロレス風マイクパフォーマンスも無くなり、
漫談の色が濃くなったように思う。
扱うネタが危ういだけに、
お笑いであるとわかりやすくしたのかもしれない。
それは数年前から観て来た側からすれば
日和ったようで物足りないが、
本気で命を狙われているのだとすれば、仕方ない。
しかし客は減る一方であろうな。
中年太りのおじさんが延々ボヤくのを
お金払ってまで観たいかね。
私はまだ面白みを感じられているけれど、
キリッとした男前がキチガイじみた虚勢を張って轟沈する
情けない姿はそれこそ「無為こそ過激」で、
その存在の儚さ、脆さ、非現実性が保つ
絶対的距離感が覗き見根性を刺激してくれたと思うのだが、
「セックスがしたいんです!」の言葉通りに
手当たり次第に口説きまわっていては
ミステリアスもクソも無い。
ギャップの無い、奥行きの無い人はモテない
(→人気を落とす)。
本当にもったいない。男性を敵に回したくないのはわかるが、
女性人気は維持すべきだった。
お金を落とすし、宣伝力もあるから。
残念だ、あー残念だ。
と思いながら帰った。

そして。
年に二度、本公演があるのは久しぶり。
大宮は12月の時点では未発表だった。
半年ほどの間にチラシやチケットの色を変えたようだ。
ほったらかして色褪せたのではない。



わかりにくいが、チケットは少し明るくなり、
チラシは川崎&大宮分が暗めになっている。

さいたま市民会館おおみやの(小)に行くのは初。
(大)の向かいにある。なんだろう、この温泉宿感。



近づいてみればさらに。



温泉ていうか、ひなびてるのか。築何年よ。

で、階段を下りて地下の会場へ。
こじんまりした物販コーナーがお目見え。
売り出しの新作はせんかくんTシャツ。
ポロシャツ(の左胸)に入ってたら良さそうなイラスト。

2列17番。
近すぎて首を痛めそうなれど、センターで良い席。
開演時刻迫る中、毎度のゴリッとした女性のアナウンス
(アフラックのCMを
担当してるのではないかと怪しんでいる)。
暗転開演。

うろ覚え要約(順不同)
・『笑っていいとも!』のオープニング曲の詞を変えて歌う。
 ♪お昼休みは右翼右翼ウォッチング
・『いいとも』最終日(特大号)で行われた
出演者のスピーチにて、爆笑問題の太田光氏が
「長年共演して来て、テレフォンショッキングでの
タモさんのゲストへの興味のある・無しがわかるようになった。
安倍首相が来た時はつまらない話に付き合わされ、
観客に対するSPの態度と政治家のバラエティ番組への
なめたスタンスに言い及んだ。痛快」(←かなり省略)
と話した事について、見直して確認してみれば
タモリさんはそんなこと一言も言ってない。独自の解釈。
※参考記事 J-CASTニュース
『太田光、いいとも最終回で安倍首相批判
「タモリがSPの態度の悪さ指摘して痛快だった」』
・「いいとも」の後番組として『右翼でいいとも』開始。
月曜日からレギュラー陣もテレフォンのゲストも
すべて右翼の大物たちで固める。
金曜日はわたくしが務めさせていただく。

・2020年に東京オリンピック開催決定。
建設予定の新国立競技場の写真パネルを指しながら
「ご覧ください、こんな巨大女性器みたいなデザイン」
とケチをつけ、「私ならば」と妄想開始。
羽田空港から開催地へ一直線につながる道を作るため、
間にある創価学会関係の建築物を全て破壊。
競技場の壁(?)は熊本城の石垣、
門は(忘れた。権威ある神社の門)、屋根は金色の菊の御紋。
内部は天照大神が見守る中、グラウンドには畳が敷き詰められ、
日本人選手がメダルを獲得する度に天井が回り始めて
菊の御紋が大回転、何事かと見上げていた外国人選手は
目が回って昏倒。日本大勝利。

・映画『永遠の0』。岡田准一くんの演技は素晴らしかった。
ファンになった。しかし特攻隊を題材にした作品であれば、
一番の見せ場は突っ込むシーンにも関わらず
岡田くんの顔が大写しになったところでクレジットロール、
桑田圭祐のマヌケな歌が流れた。憤慨。
・STAP細胞論文捏造で話題の小保方晴子。
女慣れしてない教授たちを咥え込んでいたに違いない。
マスコミもか弱い女だからと詰め寄らず甘い。
佐村河内(守)とは全然違う。
佐村河内の会見は最初から最後まで爆笑しました。
まるで別人。出オチでしょ?あれ。

・北朝鮮のミサイル発射。
金正恩のカリアゲがスパーン!とソリッドに決まっていた。
私も髪型を変えまして、角刈りに。腕のいい職人さんを求めて
ネット検索してヒットした店に出向いたら、
「あって欲しいところの髪が薄い」
「今は本田圭佑(が流行?)」と、
希望通りには行かず角度が足りない。

などなど、時事ネタを右翼アレンジ。
中将らしい切り口が面白かった。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1431  - 1430  - 1429  - 1428  - 1427  - 1426  - 1425  - 1424  - 1423  - 1422  - 1421  - 
忍者ブログ | [PR]