忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『I3DAYS』
12月5日(水)渋谷ON AIR 整理番号14

members are
平沢進(Vo.、G.)、ことぶき光(Key.)、籐木つよし(Data.)、
高橋BOB(B.)、友田真吾(Dr.)
Guest:戸川純(10~13コーラス参加)、
秋山勝彦(おまけ曲にコーラス参加)

set list
1.嵐の海 2.世界タービン 3.ソーラレイ
4.ヴァーチュアル・ラビット 5.死のない男
6.ハルディン・ホテル7.スケルトンコースト公園
8.バンディリア旅行団 9.QUIT 10.山頂晴れて
11.仕事場はタブー12.ロケット
13.カウボーイとインディアン 14.フローズン・ビーチ
encore コヨーテ 
encore2 フィッシュ・ソング 
おまけ ハルディン・ホテル

初めての平沢ソロ観賞。3日のP-MODELに続き、
最前列でカリスマミュージシャンを拝む。
ステージは上方に黒地に銀の進マーク(サインを整えたもの)を
プリントした垂れ幕の他は楽器のみ。
演奏者配置は向かって左より、
ボブさん、友田さん、平沢さん、籐木さん、ことぶきさん。
平沢さんはぴしっとスーツを着、淡々と演奏しながら、
フロアにまんべんなく視線を落とす。別に睨むでもなく。
3日でも感じた事だけど、
「意志的な人なんだろうな~」という印象。
そしてMCでの落語家さんのような雄弁さに魅力を感じる。
ライブ用にアレンジした曲はないようで、ほぼCDと同じ。
この‘同じ’ってのが凄い。

‘さすがの平沢’メモ:楽屋への通路が会場後方にあり、
通行人がフロアから見える為、
ライブ終了後も一目見ようと客は待ち構えていた。
そこにドアを開けた平沢さん、ジッと見つめている客に驚くも、
徐々に腰を落として消える、パントマイムの「階段」で答えた。
さすがだ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1432  - 1431  - 1430  - 1429  - 1428  - 1427  - 1426  - 1425  - 1424  - 1423  - 1422  - 
忍者ブログ | [PR]