![]() 『SOFT BALLET'S CLIPS - Zauber』 『JACK IN』収録のPVは省略して、 「TWIST OF LOVE」から。 これ、「EARTH BORN」をイメージした映像に 曲を乗っけてるみたい。歌詞とのリンクほぼ無し。 溶岩が覆った土地で生命の塊(卵)発見、 インダストリアルな道具(バーナー、タービン、歯車)、 これらでSBを表現したとか? 「ESCAPE-Rebuild」 監督さんがゲイな感性をお持ちでいらっしゃるか、 「エノラゲイの悲劇」のダジャレでゲイっぽくしたのか、 ファンがみな腐女子な感性を持っているとのサービスか、 3人が上半身裸でズイッと一歩前に出るシーンで苦笑。 ♪August wind だから?暑い? カメラの脇で回るプロペラが扇風機に見えちゃうよ。 割とシリアスな曲だと思うんだけど、 何か意味を込めてるようで伝え切れてない感じ。 遠藤さんの顔が劇画っぽくて高得点。着流し似合いそう。 「EGO DANCE」 原爆で生まれたゴジラっぽい怪獣に変身した藤井さんだけが 歌詞に合わせてるように見える。 「エゴ」だけにメンバーが同じ枠に収まって無い。 シーンが高速で変わり、観てて飽きない。 「FINAL-Remix」 アフロディーテ像(頭部)と白い鳩で『愛と平和』。 メンバーが出演してない事で非難轟々だったとか。 色々推測出来るけど、視覚情報を抑える事で 聴覚に譲れるんじゃないかという計算はあったかも。 ルックスじゃなくて楽曲を認めて欲しい、みたいな。 TV-CF『愛と平和』「NECRON」 この曲の為にシングル買った思い出。 遠藤さんの顔をすべらす指が素敵だ。 たとえ「寄せ集め」でもこういうレア映像は大歓迎。 取って付けたようなイントロは恐らく 『TOUR 1991』で使った映像。 だったら遠藤さん込みのを入れてくれ!と悶絶。 「SAND LOWE」(LIVE AT NHK HALL) あ~、美しい火花。 ステージに立つならこれくらいの事しなくちゃ! ガスマスク姿も絵になってるし。 遠藤さんも超低音がんばっていらっしゃる。 森岡さんは…もしかしてソロんとこ差し替えた? 指と音が合ってない。 ピアノの音色(ねいろ)はCDに収録されてる方が好き。 「AMERICA」(LIVE AT NHK HALL) ロックっぽい。 SB風コール&レスポンスを締めた、 吐息に近いあの声、好きだわ~。 で、すぐにクレジットへ。 イントロがあるならアウトロも用意してくれろ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|