![]() 25日(月) 【公式】中森明菜「北ウイング-CLASSIC-」 レコーディング風景にリリースしたものを乗せた、ほぼMV。 歌声を際立たせるアレンジで嬉しい。 明菜ちゃんはデビュー前のオーディション番組から 見て来た、小学生の頃からの好きな歌手。 ある時期から落ち着いた曲ばかりで 聴く事は無くなってしまったけれど、 ビシビシに踊りながら歌っていた曲は 過去の映像作品集で楽しめる。 それが出来るスーパースターでいてくれて良かった。 「2000円以上の購入で5%引き」のチケットを持って スーパーへ。クリスマスケーキでも買えば条件クリアと 思ったが甘かった。ケーキ無い。メリクリ当日なのに。 色味だけでも雰囲気出そうと 半額ゆうべに(苺)とヨーグルト(恵)買って帰った。 5%引き適わず。 26日(火) 数件のぼっちクリスマス配信のアーカイブを見て過ごす。 我ながら終わってる感がすごい。 27日(水) ちぢみほうれん草と椎茸を冷凍保存。 お雑煮を作るための備え。 TBS『SASUKE』観る。 クサいほどの愛と友情の演出。煽り合い上等の 格闘技界とはまた違った味わいがある。 28日(木) 全国高校サッカー始まる。 テーマソング変わらないの良い。 日テレ『ぐるナイ』ゴチ、いよいよクビ発表。 メインの二人が外れる事は無いだろう、 モデル・役者枠は毎度一年で消えるから、と 大体の予測をしていたけども、意外や意外。 見え透いた演出を避けるようになったか。 29日(金) 朝からサッカー。U-12の決勝戦。 小学生でも高学年になれば ボールに集まるワーワーサッカーじゃなく、 しっかりパス繋いでゴールに向かう。 すっげ。 松ちゃんに文春砲。 ドMと聞いてたけど、そうなんだ。 性欲発散より権威を示したいタイプか。 人でなしの性生活についてはトークネタにしてたから 意外でも何でもない。 私の男性観は「惚れた相手以外は扱いが雑」。 ましてやお金と名声に釣られたとなれば、 蔑みも加わって暴力を振るわれる確率が高い。 相変わらず被害者を咎める意見が散見される。 粛々と示談、または裁判で賠償なり何なり。 30日(土) 【北野武×堀江貴文】最強の2人がついに対談! 日本芸能界の闇を忖度なしにぶった斬る 堀江さんの話を遮ってしまう所は気になるけど (賢い人は先を読んで時短に走ってしまいがち)、 たけしさんの話は面白い。 『首』は史実を曲げているとの感想を読んでたから どんな曲げ方かと観るのを楽しみにしていたところ。 頭の良い人は事象をササッと把握、 能率・効率を算出して提示するスピードが段違い。 明晰で、話してると面白いのよね。 31日(日) 大みそかだ、早い! 有吉さん司会だし、とNHK『紅白歌合戦』観る。 昨年も出場者選定が批判されるも、 出来は悪くなかったという。 本番のサプライズが多すぎるのかも? 10-FEETカッコ良かった! 氣志團万博で観てた分には あんなに展開の多い曲作る印象無かった(御免)。 一曲の中でいくつものエピソードを持つドラマを 作り上げるかのよう。素晴らしい。 チバさんの名前を叫んだのも胸に来た。 映画『スラムダンク』観なくちゃ。 クイーン圧巻。 ヒップホップ流行りの中、 しっかり歌を聴かせる曲があると癒される。 ランちゃんも良かった。 WOWOWでライブ観てたから、紅白選出は納得してた。 ユニゾンじゃない、声質も考えたコーラスが耳に嬉しい。 superflyの「タマシイレボリューション」は W杯の16強突破思い出して体温上がった。 トリはMISIAさんとRockon Social Club。 赤い竜の衣装(凝ったデザイン!)良かった。 でも気合入ったブレイズ(*)&和装の岡本さんを もっと映して欲しかった。 YOSHIKIさんはお祭り気分になれない中を頑張ってた、 これで『ワルイコあつまれ』勢も加わってたら、など 白組の負けを惜しむ。 *当日はそう見えた。けど、あまりに遠くて。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|