![]() 18日(月) ふぁんきぃさんの雑談配信で涙を流すほど笑う。 冒頭に発生したハプニングへの対応力が天才。 1.5倍速で見てるのもあってか、 テンポの良い約20分の即興コントだった (以降はポケカなどの趣味話題へ。そしてド下ネタ注意)。 一人しゃべり 19日(火) 橋本英郎さんの引退試合をアーカイブで観る。 ガンバ最強05年vs(旧)日本代表、 力の抜き方にも技術が見える。 選手同士の関係性が見えるお話も面白かった。 久しぶりの本田選手は上手いし強いしで、 早くどこかのクラブと契約してくれと思う。 20日(水) 迷いに迷って、トシゾーさんとEXAMさんの化学変化を 体感したくて『EIKO!CUP!!』(*)の視聴チケを買う。 も、VC無しとは知らなくて少しガッカリ。 しかしコメント欄にもそういった声が多く、 運営さんが対応してくれて聞けるようになった。 声が沢山ぶつかる懸念もあるけれども、 トークも面白い人間を集めてるのだから、というのもある。 こういった対応力も企画の成功につながったんじゃないか。 サクサク進んで、とても楽しい5時間だった。 *ゲーム『Dead by Daylight』を使った、 狩野英孝さん主催のイベント。 21日(木) 見逃したテレビ番組と 『EIKO!CUP!!』のアーカイブ視聴で一日終わる。 22日(金) 何をするにも億劫になっている。 じっと座りっぱで楽しむエンタメに満たされてもいるし。 でっけえ白菜を前にして土鍋を抱える。 23日(土) 冬にしては暖かい気温続くが、強風も続いている。 去年買った睡蓮は早くもお亡くなりになりかけている。 栄養過多で緑色のドロドロが発生してしまった。 これを除くには光の遮断とホテイアオイ。 観賞用トウガラシもいる。 なんでか暖かい地域の植物買っちゃう。 ミニ温室検索しよ。 24日(日) リヴァプールの遠藤選手が活躍したとの報。 良かったねぇ~。 南野選手は自チームを脅かす選手を除くための獲得 (戦力ダウンを目論んだ引き抜き)を疑うような 起用法だったけど、王様サラーとの関係も良く (南野選手は初戦での好パスを決められなかった)、 好転の兆し。 アジア杯で抜けてしまうのは少し勿体無い。 でもW杯の予選に関係するから、 とにかくケガの無いように、勝利と共に祈るだけ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|