![]() つまんねー! し、 むなしー! と、 関わるたび こういった気分にもなりがち。 中身の無さ、面白みの無さを 学生時代からの友人達に教えられている気がする。 なぜそう感じるに至ったかは伏せるとして、 彼女達の扱いは 私の設定する'友達’の枠から外れている。 不当な仕打ちを気付かせる為、 同じ事をし返した時には激怒された。 その子達とはそのまま絶縁したが、 それまでに何かしら態度に表されていたのを 気付かないフリでやり過ごす事に耐えられなくなって きっかけを作ったようなもの。 いま、彼女達と直接会う機会は無く、 私もネット上にしか交流の場を用意していない。 手紙重視メール軽視の風潮とはいえ、 他の連絡方法を利用しない間柄で 大切な質問への回答が曖昧だったり、無視されたりすると、 こちらは身の振り方がわからなくて困るのだ。 猜疑心も募る。 そのように仕向けたのか、自然と成り立ったのか、 どちらでもいい。 精神衛生上、自分の作った枠から外そうと思う。 追い詰めずに済むし。 相関図も変える。 点線で繋げる。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|