忍者ブログ
4日間連続で0:45から約2時間、BSにて放映。
夫婦間のあるあるネタ横溢で飽きない。夜更かし万歳。

映画でありながら舞台を映しているようだったり、
サスペンス風カット割でドキドキ感を煽ったり、
角度やアップの使い方など、素人にもわかる緻密な計算に
フーン!と鼻息荒く観た。
さすが巨匠イングマール・ベルイマン。

メインとなる二人が心理学教授(夫)と弁護士(妻)であるからか、
セリフに知性が出て硬い。
しかしそれが前述の撮影法の助けもあり理解し易く、
加えて物語を壊さないキャスティングで、
映像として観ていながら小説の読後感を味わえた。

‘やっと夫が話を聞いてくれると嬉しく感じながら自身を語る妻。
ふと顔を上げると…’(@『ある結婚の風景』)、
ここは妻に取って本当にショックで絶望的なシーンなんだけど、
うっかり「コントか!」と突っ込んだ。
男性からすれば、
あのコンディションでは仕方ない、
それを読めずに期待した妻は真に愚かである、
と断じるかもしれない。
私もそう思ったが、なぜ情で動き依存するようになったかの理由は
このシーンで夫に語った内容で理解出来る。
二人共せっかくの好機を逃す所が、決裂を運命付けている。

全編にわたる口論は互いを理解する為にしてるようでいて、
理解を示さない(と感じる)相手を罵倒しているだけ。

妻が執拗に夫を追い求めたのは
答えが自分の中に無いと思うから?
別れて30年経っても、なぜ会いに来たのかの問いに
「呼ばれたような気がしたから」と答えていた。
依存的である。
自分の意志で「会いたくなったから」と答えていれば
別の道を歩めたのではないだろうか。

サスペンスドラマのようにセリフで全て説明し整理するでもなく、
メロドラマのように夫婦のどちらかに共感させるでもない。
互いに忍耐と犠牲を強いられて来たと言い合う夫婦の
ありがちな場面の連続ながら、鑑賞者と分離させて
安心感を持たせる作り方は、学ばせようとする姿勢かと思う。
人によっては夫婦それぞれが露にする醜い部分に
グッタリ来るかもしれないけど。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

37  - 36  - 35  - 34  - 33  - 32  - 31  - 30  - 29  - 28  - 27  - 
忍者ブログ | [PR]