![]() 11月5日(金)LIQUID ROOM ebisu Set List 1.BY THE PEOPLE 2.saezuri 3.SUPERIOR 4.FIGHTER COUNTER 5.FREE FALL 6.炎天 7.WHOLISTIC 8.アポリア 9.上昇 10.ASIAN BABY 11.寒風 12.BARMY 13.DIVE 14.明るい未来 15.百花繚乱 16.ハレトケ encore ひまわり 恵比寿駅の何口だったか忘れて、 地図を見ても何通りに向かうのかを忘れ、 でも「一度行った場所は忘れねぇ」の視覚情報で到着。 整理番号は333だが、呼び込みはもう900番台。 ロッカー代をケチって荷物を持ったままフロアへ。 (入口→2階→番号呼ばれて1階、という入場法。 チケ切った後、ロッカーのある2階へ行けるんだろうか? 行けないんだったら、チラシを渡さないで欲しい。捨てる人増えるよ) 前回は開演ギリギリで遠かったけど、今回はフロア中ほどで観覧。 BGMはテクノ。段々と高揚させる曲調に変わり、 開演時間を少し過ぎて暗転。 メンバーが若干変わった様子。パーカッションがキーボードに。 遠藤さんはSOFT BALLETライブの時と似た衣装。 黒帽子、白ジャケ、白タンク、薄いグレー(?)のゆったりパンツ。 新曲中心でよくわからないが、とりあえずカッコイイので乗る。 それを読んだか、MCで 「アルバム発売前なのに、付いて来てくれてありがとう」。 左腕の刺青‘SPACE'を指して『WHOLISTIC』、 アレンジが高速&骨太になっていた。 「ケリー負けちゃったけど、頑張って行くんで!」と政治的発言。 ベースさんが指3本を使い、 エンズのE(もうひとつの意味は忘れた)を表現。 「右手で作って!逆だとヨになっちゃうから! 街で遠藤さんに会ったらこのEマークを出してニヤッとするように!」 と指導。 ロック色の強いライブは『ハレトケ』で一旦終了。 アンコールの中、早々に音が出る。 「スタッフが間違えちゃって!」、 着替えも出来ずに大胆アレンジの『ひまわり』を。 演奏を終え、去り際気持ち良さそうに拍手。 客出しで新曲が流れ、それに合わせて手拍子して待つ。 が、終了後「本日の公演は…」でブーイング起こる。 アンコール一曲は少ないね。 全体1時間30分くらいで終わっちゃったみたいだし。 終演後会ったスズキさんと駅までお話。 「5000円は高いね。平沢さんの6000円も高い」と、 普段3000円前後のライブに行ってる人達が不満を漏らす(笑) 出来が悪かった訳じゃなく、生活かかってるから。 さぁ、次は原宿だ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|