忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はじめまして、肥溜落(こえだめおちる)です。

恐ろしい。
友達に会うと「ヤバイ。特に下半身」とお互い自己申告。
全然!痩せられない。
私の場合は親のせいにさせてもらう。

健康保険も国民年金も住宅ローンも無視する貧乏家のクセに、
食べ物だけは無尽蔵。どこからもらって来るんだ。
片付ける(=食う)のは私なんだよ!
「ゴミで捨てればいい」って、誰が捨てに行くと思ってんだよ。
腰痛持ちの父親だよ!
放っときゃ、腐ってさらに乾燥しても、
ず〜っと置いたままの父親だよ!
家が臭いんだよ…。
私に食べ物を貢ぐのがひとりならまだしも、母親まで。
断れば悲しむし。

そもそも私に取って‘食べる’とはどういう行為だろう?
命を繋ぐ為、は本能だから別。
自分の中に何を取り込んで、消化しているのか。
‘どう料理して片付けるか’は楽しい。
だってテーブルに積まれた食材が課題に見える。

***

核P(*)について考えた数日。
あるBBSで管理人さんを始め、様々な意見を頂戴した。
そもそも、人様のBBSで批判的な書き込みをしたのがいけなかった。
今後は自宅でボヤこう。
ファンの方を巻き込んではいけない。
修行の足りない私は場を乱してしまうだけだ。

*核P-MODELの略。P-MODELは1979年に結成されたバンドで、
現存するメンバーは主にボーカルとギターを担当している
平沢進のみ。
その平沢さんが亜種音の物語(創作SF。造語が多い)を基に、
現在培養中(一般的には‘活動停止中’)のP-MODELの
‘核’(=平沢さん、ではない。と思う)から発せられる信号を翻訳し、
音楽に仕上げたのが核P-MODEL。
かなぁ?大まかにしか把握してない。
ライブでは、
「P-MODELではありません。類似品に注意」としながらも
P-MODEL名義の曲も演奏する模様。
そんな屁理屈に私は冷たく「No!」と言おう。
過去P曲は聴きたいけどね(笑/理屈で音楽聴く訳じゃないから)。
[追記]
「PだけどPじゃない」とか、そういう表現してくれたら納得。←偉そう

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

392  - 394  - 395  - 396  - 397  - 398  - 399  - 400  - 401  - 402  - 403  - 
忍者ブログ | [PR]