忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


13日は核P-MODELライブの後に映画をしばいた。

ライブでたんまり貯め込んだ不愉快は発散出来ない。
新宿から渋谷へ移動する間、
次の予定をこなす事だけ考えるようにしていた。

映画館所在地はネットで調べた。この便利さはいい。
しかしデザイン重視で簡略化させてしまう地図が多い。
結局頭の中で補足し、電信柱で番地を確認して捜し当てるのだ。
今回もそんな感じでシネ・ラ・セット。
ビル内の看板には「誰某の初日舞台挨拶は中止になりました」と、
何やら興行成績ぶりを匂わせる告知。

これ以上人と関わってストレスを積むのは嫌だと
エレベーターを避け、階段を上る。
「へぇへぇ」と息を上げながら3階に到着。
ガラス扉の向こうで受付のお姉さんが身構えた。
なんだか恥ずかしくなってトイレに逃げ込む。

「パンフレット見せて下さい」。
何だこれは。
ペラペラなのに400円。
誰が買う。
買った。
「あ〜、え〜、大人1枚」と一緒に入場料を払おうとした所、
受付のお姉さんに映画名を確認されただけでアワアワしてしまった。
そんな私につられたか、計算を間違ってくれた。少し癒された。

上映時間まで狭い狭いロビーでチラシを物色。
しばらくして整理番号順に入場。3番。
客席数は50に満たないような小ささ。見易い場所に座り、待つ。

地球で外来宇宙人が捕り物する物語。
チープで有り得ない感じを出したかったのだろうが、
奇をてらい過ぎて逆に普通。テンポも悪い。
しかも鳥肌さんが、あの鳥肌さんが寒い。
板尾さん(130R)まで寒い。
芸人さんとしての履歴にキズが付くではないか。
ただでさえ機嫌悪いのに、
こんな世界観に2200円も払ったのかと思うと
心が荒んでいくのを止められない。

金返せ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

386  - 387  - 388  - 389  - 391  - 392  - 394  - 395  - 396  - 397  - 398  - 
忍者ブログ | [PR]