忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・母子に会いに行く
母となった友達に、久しぶりに会った。
メールで「外に出られない」と知らされていたので、
どんな気難しいお子様かと思っていたらずーっとゴキゲンさん。
後頭部天然パーマで、見た目ナチュラルにパーティ気分。
謎だったのは顔をじっとりと、複数回見られた事。
覚えようとしてたのか、退治しようとしてたのか。

母子が過ごす時間は普段からゆったりまったりしているらしく、
初めて参加した私でさえ眠くなった。
そんな場に提供出来る明るい話題がなくて、ちょっと申し訳なかった。
友達は「来てくれただけでも」と言ってくれたけど、
う〜ん、もっと笑いを生みたかったなあ。←こんな後悔

・『調べもの委員会(*)』会報を読む
相互リンクさせていただいたのはもう2年以上前になるというのに。
イメージ的に‘読み始めたら止まらない、
しかも膨大な量’と思っていて、時間がある時に…
と先延ばししてしまった(言い訳)。
読んでみればお勉強になる項目と説明がズラリ。
でも読者の負担になるような構成じゃなく、
スッキリしてて読み易かった。
*現在(2011年)閲覧不能。

・一緒に盛り上がれない『水曜どうでしょう
内容は楽しい。面白い。大泉さんの瞬発力は素晴らしい。
しかしいつまでも慣れないのがエンディングの曲。
この曲がかかって「はい、感動!」みたいな演出に乗れない。
だって円広志みたいな曲なんだもん。とことんダサい。
そこを狙った、訳ではないだろうし。
「感動シーンなんかいらない。バカを貫け」という希望があるから
余計、無駄を感じるのかも。
その辺りからTEAM NACSの芝居に物足りなさを感じ、
鈴井さんの映画をチェックする気にならないのだろう。
人と感動を共有した経験がないせいかな?途端に気持ちが離れる。

・10割負担
父は私に健康保険証を渡さない。
市から送られているはずの証明書も。
毎月コンタクトレンズの定期検査で病院に通っているのだが、
先日とうとう六月からの不足分を請求された。
予測はしていなかったが、持ち合わせがあったので何とか。
嫌なのが、こういった出来事を父に話す事。
自分が生きてて生じる責任を、全て自分で負担できればと、悔しい。
私に出来るお金の生み方はないものか。
(人に話すと「嫁に行け」。それじゃ変わらないんだよ/笑)

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

395  - 396  - 397  - 398  - 399  - 400  - 401  - 402  - 403  - 406  - 407  - 
忍者ブログ | [PR]