![]() CLUB GOODMAN 7th ANNIVERSARY 『秋葉原で逢いましょう』 5月9日(金)秋葉原CLUB GOODMAN 出演:千葉レーダ、漁港、鳥肌実、百怪の行列 詳しくは鳥肌実頁の鑑賞記録‘その参’を参照の事。 っちゅうわけで、ここでは客いじりの話を。 どうでもいいか、そんな話は(笑) いや、でもね、フロアを通ってステージに上がる 漁港のメンバーのひとりに押しのけられて心底ムカついたのさ。 しつこいですよ、私は。肉体的ダメージは絶対に許しません。 ファンの人は大喜びだったけど。 罵られて喜ぶ神経って、どうなってるんだろう?崇拝してんのかな? 私にはゴロツキにしか見えません。ライブは面白かったけど。 鳥肌さんは秋葉原をテクノの街と思っているのか、 グッドマンがそういうハコなのか、 渋谷のClub asiaの話をしていたけど、 アキバはすっかりエロゲーの街になってしまいましたね。 オタクもね、性的傾向が幼稚になって、どんだけ女が怖いんだよ、と。 随分と母親にプレッシャーかけられて育ったもんだ。 旦那に無視された妻の愛情は息子に注がれ、 理想の男に作り上げようと成熟を妨げ縛り付ける。 あな怖しや、グレートマザー。 千葉レーダをちゃんと観たのは初めて。 P-MODELのコピー大会に出たのをビデオで、 ナイロンの芝居のオープニングアクトで観ただけだから。 いや〜、本当に面白い。 音はかっなりゴリゴリのテクノ・ニューウェーブなのに、 雰囲気が水っぽい(笑) あの小指がいけないのかしら。 江頭さんとは違う、尻の突き出しっぷりが何とも云えません。 百怪の行列はチンどん屋。楽しい♪ 東京の下町、いや、横浜の裏通りかもしれない。 猥雑ながら住人の精神的豊かさ (もちろん幸せだけでなく悲しみも)から生まれたような、 云ってしまえば人間臭い音楽。裏打ちが気持ち良かったな。 このイベントは成功。面白かった! 腕にアザを付けられた以外は(しつこい)。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|