忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


思考の流れに忠実に。

エンズや平沢さんの情報を探してネットを徘徊。
そこで辿り着いたBBS(の過去ログ。2000年でした)で、
ある書き込みを巡ってお叱りがいくつか。
その対象は訪問者を不快にさせるに十分な内容だったから
異論はないのだけど、常識を盾に説得を試みるのは
いかがなものかと個人的に。
それはだから、数を味方に付けるという事で、
「きったねぇ〜」って思っちゃう。
自分以外の誰かの言葉を借りてるようで、空々しく、不誠実だ。
少なくとも、私はそう感じる。
ま、それは懐疑的なものの見方をするからかもしれないけど。

時々現われる「他のファンを威嚇するファン」。
「私は特別なのよ」ってね、実際に恋愛関係にあるのだとしても、
バカのする事だよ。
増してやファンの恋愛感情を煽ってお金集めて活動してる
ミュージシャン(orスタッフ)なんか1日も早く舞台から去って欲しい。
自分の音楽に自信持ちなさいよ。

覚醒剤使用で岡村靖幸さん逮捕。
どこかのBBSだかブログだかで
「ダイエットに使ったの?女子高生かよ!」
ってツッコミがあって笑ったけど、
様々なプレッシャーに負けたのだろうか?

覚醒剤とは違うけれども、酒もタバコも、
こういう、感覚を麻痺させて、
しかも中毒性のあるものは腹が立つんだよね。
感覚器官を支配されるなんてまっぴら。すべて素で受けたい。
何かを頼って正気を保とうとしてる時点で無理してるよ。

「でも私の代わりがいないから休めない」、それは傲慢。
いざという時の為に仕事を譲っておくのも親切のひとつ。

「子供を産んだら自由がなくなる」、
その自由の為に後継者を犠牲にする訳だ。
いつまでも自分を主役にしてるけど、
生命の抱く履歴を遺伝子に託して未来を譲る気にはならないの?
何歳まで生きるつもりだろう、
私(笑/誰よりも一番に自分にツッコミ入れないとね)。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

1038  - 1039  - 1040  - 1041  - 1042  - 1043  - 1044  - 1045  - 1047  - 1048  - 1049  - 
忍者ブログ | [PR]