忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DVDプレイヤーを買った。寝るヒマが惜しい。
こけら落としに何を見よう。
電気グルーヴの『ノモビデオ』にしよう。
接続…。頼れる人がいない…。自分でやる…。
こうしてひとりでできるものが増えてしまう…。
って、なんだ、簡単じゃない。再生。
なんだろう?このハレーション。やけにまぶしいけど、演出?
いい音だなぁ。サラウンドで来るもん。
う、泣けるなぁ、「Nothing's Gonna Change」。
そうそう、なぁんにも変わらないんだよ。
そいで全てが変わり続けてるんだよ。
「anna」と「Polynasia」はもう、映画。
「ゾンビ」と…「ブスバスガイドバスガス爆発」?(そんな映画ないやい)
「ピエール瀧の体操30歳」。やっぱり30歳は記念になるよ。
突き抜けてもいい許可をもらった感じ。
あぁ、DVDはメニューから操作できるんだね。
ここもデザインが問われるな。
♪グルーヴ地獄ファイブ
おもしろい!音楽とお笑いはテンポ、テンポ、テンポ…

次は平沢進の『賢者のプロペラ』。
ステキなシンボルが出てきた。ワクワク。
まずは「解説」を。…毎度平沢さんの話は眠くなる。
α波出ちゃうんだろうか。話までゆらいでる?
何を話してるか頭に入って来ないや。
おっきな観葉植物、憧れちゃう。
おぅ、これがウワサの全行程メニュー。ポチッと。
フローチャートみたいだ。めちゃめちゃゲーム感覚。
会場で選択されなかった場面のフォローも完璧。
でもそんな理由から音量が小さくなっちゃったのか。
情報量の限界、仕方なし。
このインタラは改めて、作り込まれてるのがわかった。
ハッピーエンディングに至るかどうか、賭けだったんだろうなぁ。
ギリギリのギャンブラー、ヒラサワ。

んで、Cocco。
曲聴くだけでいいと思ってたけど、プロモも見たくなった。
また「樹海の糸」で泣く。
ピーター・ガブリエルの作る音楽と印象が近い。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

108  - 109  - 110  - 111  - 112  - 113  - 114  - 115  - 116  - 117  - 118  - 
忍者ブログ | [PR]