![]() 土日は避けるよう、CMで教えてくれてるというのに。 45分待ちの列に並ぶ。同行した友はイラつき気味。 「やめる?」と言いながらも 「私の為に我慢してッ」とお願いしてみる。 油絵、デッサン、舞台(バレエ)の背景画、 映画『アンダルシアの犬』放映、年表などで構成。 スペインの陽光は明るく、その影も濃い。 作品に描かれる影に意味を読み取ろうとして失敗しながら(笑)、 ガラへの熱い愛に感動。『ガラの肖像』にて、 鉛筆で描かれた彼女はハッとした表情を浮かべており、 それはダリ自身の投影のようにも思えた。 常にインスピレーションを与えてくれるミューズ。 他、『分子の騎馬像』、『船』、 足の裏から見上げる天井画(タイトル忘れた)が良かった。 *** 回顧展会場を出て、Queのある下北沢へ。 「ハラヘリなんですけどぉ〜。何が食べたいですか?」との気遣いに 「何でもいい」と答えて驚かせた (偏食知ってるだけに意外だったらしい)後、 フレンチトーストメインのお店に連れてってもらう。 メニューに写っているベーコンを睨みながら、 ジャーマンポテトが添えられたオムレツを注文。 「お飲み物はよろしいですか?」と勧められるも、断る。 レモングラスか何かでフレーバー付けたお水で十分。 腹を満たし、いざ出陣。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|