忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2003年7月6日(日)
『鳥肌実ディナーショー』
名古屋プリンセスガーデンホテル

(著:志摩子様/編集:さわだ)

プリンセスガーデンホテル20周年記念スペシャルイベント、
鳥肌実ディナーショーレポでございます。

とにかく初の試みが地元で行われるということで、
何故名古屋で?との疑問も深まる中、
ディナーショーのDMに協力店舗の名前を見つけ、
損得勘定無しに鳥肌実を押している
地元のインディーズショップの陰の功労を
勝手に妄想してしまいました。
会場は、以前公演で
『鳥肌実さんへ/プリンセスガーデンホテル』
と名札の立った花カゴが
楽屋へ運ばれてゆくのを目撃した事のある、
ネタの中にもよく名前の出るホテルで、
よほど気に入っているのか?気に入られているのか?
ホテルの立地は雑多なビル群の中に、
一歩踏み入れると百合の香りが立ち篭める
小じんまりした落ち着いた感じのロビーがあり、
会場はそのホテルの広間。
8人掛けの大きな円卓が所狭しと13ほど並べられ、
近衛兵の皆様は素敵な着物、黒のロングドレス、
真っ赤なチャイナドレス、アオザイ、
玉砕スーツレプリカまで、『おかしな客層』(中将談)。
金屏風の前に6体の軍服、赤い絨毯のステージ台。

●軍歌を聴きながらの普通の洋食ビュッフェのお食事タイム。
どうせなら、鯨の肉とかすいとんとか
変な物も忍ばせて欲しかったな、
フツーのホテルメイドのお食事でした。
●マイケル・ジャクソンに中将の顔コラージュ熱狂映像と
『鳥肌実TV』から?面白行動映像、卒倒ライブ上映。
なにげに衣装がステキッ!

●後ろの扉から中将軍服の鳥肌実が歓声と共に入場。
●いきなり『オトリの家系』ネタ?途中で忘れる。
フリートーク色々。
●『ケチケチサラリーマン、喧嘩に負けて子供にからかわれ』映像上映。
●「うーん、ツライな、歌にしましょう」。
カラオケの機械を出してきて自ら曲番号を打ち込む。
『月月火水木金金』『祭』『夢芝居』、佐野元春、尾崎豊、
チューブは「歌詞がバカすぎる」。
どれも途中で止めてしまう。
最前列の胸元の開いた黒ドレスの女性に絡み、
「ブラジャーが見えているんだよっ!」。
「婚約者なんです」と舞台に引っ張り、
『二人の愛ランド』デュエット途中で押し倒し、
「おっぱいを触れたので満足」。
●また違う女性を舞台に上げてイスを二つ並べて座らせ、
「何か質問して下さい」。
「座り位置は下手側じゃないとダメ」というこだわり。
しきりに2ちゃんねるネタを振らせようとするも轟沈。
「あなたはMですか?Sですか?」と訊きながら
女性の股間(太もも辺り)に手を延ばし、思いきり引かれて
ゲームオーバー。
●オークション。
写真集使用の黄色いロディー、
芯が硬すぎたという玉砕ベスト、
「噺家用なんですよ」と扇子、
完全軍装大パネル、デカイポスター。
鳥肌実パンフレットの、白いファーのセット。
その内のロングコートのサイズを気にして
着て見せようとするも、軍服なので着れず。
「山田君コレ着てみて」。
言われるまま着用のスタッフに「彼はホモ」と耳にイタズラ。
●「ホテル側から厳しく禁止されている」はずのモロリ、
この時だけは手荒に軍服を脱ぐ。
●「最後は歌でシメよう」。

私の記憶容量はここらでパンク。その他質問色々、
お土産は廃盤CD『鳥肌黙示録』とニイタカポスター。
「ポスターもあげちゃうの?これは売れるからやめようよ」。
終演後、ラフォーレ相場より
かなり高かったであろう競り落とし品に、
ことり事務所員が何をおまけに渡すのか
覗いていると、櫛や手袋、なぜかファンシーな小銭入れ、
ミッキーマウスの何か等、私物らしき物を色々サービス。
サインも要望に応じて、つい立て裏で書いているみたい。
そして、隠れて帰ろうとすれば帰れる通路で、
わざわざこちらに出て来て出待ちサービス。
メチャメチャ疲れている様子だが、
「油性ペン持ってない?」とかサイン一枚一枚に気遣い。

大ネタがない進行だったので不満足気なお客さんも居ましたが、
瞳孔全開の私には夢のような3時間弱でした。

稚拙な駄文が羞恥プレイです。

志摩子(M)

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1384  - 1383  - 1382  - 1381  - 1380  - 1379  - 1378  - 1377  - 1376  - 1375  - 1374  - 
忍者ブログ | [PR]