忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


映画『タナカヒロシのすべて』公開記念 
トークショー&サイン会
2005年5月7日(土) HMV渋谷店
(著:タムラ様)
<BBSより転載。ご協力感謝!>

 本日、HMV渋谷
鳥肌実スペシャルイベントに行って参りました。
特筆すべきは中将のいでたち。
小さい黒帽子(何と呼ぶのかわかりませんが、
頭にちょこんと乗っていました)、
白シャツ(黒ボタン)、黒パンツ、
ピッカピカの黒エナメル靴と、新鮮かつ非常にお似合いでした。
まず司会女性とトーク。
中将に気を遣ってか、比較的小柄な女性でした。
「30分前に起きたんですよ(イベントは14時15分スタート)。
いつもは夕方に起きるんです」
「映画ではお笑い芸人の末期症状(!)を見てほしい」
「靴、磨いてきたんです!
(と、脚を上げて司会女性にピカピカの靴を見せる)」
「映画では、矢沢心さん(デリヘル嬢役)に
ちょっとだけ○○○○○をさわらせてくださいと頼んだら
断られまして、撮影現場が嫌な雰囲気に」
「私、女性とうまく話せないんです。
コミュニケーションに難があって…」と司会女性ににじり寄り、
抱きつこうとして本気で嫌がられ、
「俺ってどうしてこうなんだろ…(ポツリ)」
ここまで10分程度です。その後サイン会へと移行。
サインをしている間、
中将がモニターに映し出されていましたが、
表情や仕草がサービス精神旺盛で、
見ていて飽きる事がありませんでした。
女性には話しかけるか握手つき、男性にはあっさりと…
という方針で進めていたようですが、
男性から話しかけられるとニコニコと答えておられました。
私は電子手帳にサインしていただきましたが、
わずか30cmの距離で拝見すると、驚くほど目が大きくて
肌は雪(というかやわらかそうでツル、ヌメとしているので
豆腐のほうがイメージに近い)のように真っ白!
前歯も白くキラキラで、
やはりスキッ歯を治して正解だったのではないかと確信しました
(もちろんスキッ歯も素敵でしたが)。
また、私の心にしっかりと刻み込まれたのは、
業界関係者のお知り合い?の紳士が
サイン中の中将に声をかけたとき、
写真や講演では見たことのない
“照れくさそうな素の表情&仕草”が拝めたことです。
公のゴリゴリな表情や仕草との落差が、
とにかくチャーミングのひとことでした!
 その後プチプチ講演があり、竹島問題、領土問題の水掛け論、
17歳の女子高生にヘルペスと毛ジラミを移された…
などの話をされ、パイパンなので今日は
○○○出せませんとおっしゃっていました。
 最後に「ありがとうございました!」と
退場するかと思いきや、すんでのところで
ピッ!とバレリーナのようなポーズをして客が沸くと、
照れ笑いをしながら消えて行かれました。
 すべて終了したのは15時半すぎだったでしょうか?
客も楽しみましたが、本人が一番楽しそうだったのが
非常によかったです。
全体として幸福ムードに包まれたイベントでした。
以上、私、夢うつつで観覧しておりましたので、
若干の記憶違いなどあるかもしれませんが、
レポートさせていただきました。

追記
中将は登場後、開口一番に
「昨日○回も○○ニーしちゃって…」とおっしゃっていました。
なんでも、衛生放送?のなんとかチャンネル(失念)の
ポルノ番組が観たくて、
わざわざコンビまで御自ら2800円払いに行き、
会員になったそうです。ところでその○○ニーの回数が、
はっきり覚えていないのですが、
いかにもネタな回数(例えば7~8回とか)ではなく、
興が乗ればありそうな回数(例えば2~3回とか)だなあ、と
思ったのを覚えております(※)。
これからは乱れたセックスはしない、
なぜならばヘルペスが治らないから…
みたいなことをおっしゃり、
「僕、鼻をさわる癖があるんですよね。
だからヘルペスが移っちゃって。ほら、こことか」と、
会って1分の司会女性にご自分の性癖や
ヘルペスの位置などを教えていらっしゃいました。
そういえば先日の高井戸独演会でも、
「鼻が痒くって…花粉症だから」と
ぼやいていらっしゃいましたが、
ヘルペスからくる痒さだったんですね。
中将の体調が手に取るようにわかり、
母のような気分でございます(言いすぎ)。

※後日、時事通信社によるムービーニュースにて
当日の様子が配信されました。よって判明致しました。
イベント前日のオナニーは「6回」です。
(さわだ)

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1408  - 1407  - 1406  - 1405  - 1404  - 1403  - 1402  - 1401  - 1400  - 1399  - 1398  - 
忍者ブログ | [PR]