![]() 2007年11月16日(金)東京グローブ座 作:テネシー・ウィリアムズ 翻訳:小田島恒志 演出:鈴木勝秀 出演:篠井英介、北村有起哉、小島聖、伊達暁 他 開演前に流れていたのはビートルズ。 1FC列8番。3列目。 始まってみると前方エリアはステージの延長上にあった。 特に私がいた所(下手側)の通路をよく使っていたので、 何度か後ろを振り返って観なければならない場面が。 物語は有名だから省略。 冒頭、フランス語で何やら話しながら登場する男。 聞き取れる単語(ami、belle、10までの数字など)が多かったのは 話している内容がわからなくてもいいからだろう。 昔のフランス映画など、 物語に直接関わらない客観的存在を使う事があった。 この芝居でも忍び寄る死、あるいは夢の終わりを表すかのように 度々姿を見せていた。 感受性豊かで思い込み激しく、人間不信で自尊心も強い。 誰にも頼れず自分ひとりで抱え込み、 自らを犠牲にしてしまったブランチ。 ラスト、病院送りになるシーンでは衣装が純白に変わっていた。 それまでずっと黒いドレスを着ていたのは 狂気の元となった恋人のお葬式を続けていたという意味も あるだろうか。 誰からも、自分からさえも救われる事が無い。 こんな哀しみに耐えるには狂う以外にないのかもしれない。 拍手喝采。3度のカーテンコール。 最後は演出の鈴木勝秀さんも客席から引っ張り出されてご挨拶。 あんまり真面目な芝居は観ないんだけど(笑)、素晴らしかった。 ※さっき出演者確認の為にチラシを見たら お医者様役が鈴木慶一さんだった。 「似てるな〜」と思ってたよ。 役者として舞台に上がる事もあるとは。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|