忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ずうっと見たかった鳥肌実。
プロモーター(?)の招待に当選。タダ見。
しかしあと2日しかない…。予習のためにと検索。
下調べしとかないと不安だ(笑)
鳥肌事典
とりあえずここの‘公演報告’で情報を集める。へ〜。

12月1日(土)『鳥肌実 万歳革命』
会場はバカみたいにでかい代々木競技場。
「明治神宮だ…」とにやけながら到着。
当日券を求める若者に混じって招待客のプライドを丸出しにするが、
「当日券の販売が終わってからですので」と一蹴される。
ズタズタだ、こんちくしょう。
とはいえ、渡されたのはS席。ちょっと回復。
まだ開場まで時間があるので、鳥肌グッズを物色。
やたらとポスターやら生写真やらを売っている。
これは相当なビジュアル系。
確かに右翼のストイックぶりやスタイリッシュな雰囲気は美しい。
そして笑える。
「トリズム」と題されたパンフを購入。
誘った友達から「お礼に」と竹槍キーホルダーをもらう。
「小心ピアスも欲しいね〜」と言いながら、
ジョナサンちで茶(私はスープ)をしばく。
会場に戻れば、ものすごい人の列。

「演説を聞きに?狂ってる…」とおのれを棚上げ。
中に入ると気志團と議員(衆・参、どっちか忘れた。重要なのに)から
花が届いていて笑う。
横にはアンパン吸い込み中の鳥肌ポップ。
さらに奥。地上10メートルはありそうな壇、
後方には巨大なスクリーン、上方には「鳥肌実 万歳革命」。
開演。三島由紀夫の演説が流れる。
その後、まずは遅れてきた客を照らしてイヤガラセ。
直後、鳥肌氏が玉砕スーツで登場。
客席をぬって進むので、お客がよってたかる。
足を止めたと思ったらバサッと扇子を開いて牽制。
すたすたと演壇に向かい、階段を上る。
上りきったところでサイレンを鳴らす。自力で2回。

演説の内容はといえば、おそろしく下らない(笑・ほめ言葉です)。
(以下、正確な再生ではないのであしからず)
・目指すは日の本統一!陸地はすべて日本!
 海は全部日本海!
・オリンピックは年に4回!開催地はいつも鳥取!
 競技は相撲のみ!
・核爆弾の先っちょに中曽根康弘を入れて撃て!
 理屈より体で示せ!
・今日のようなめでたい日に…。
 多くの方々に集まっていただいてありがとうございます。
 日本武道館にはまた断られました。
 急遽こちら(代々木競技場)を用意していただいたのですが…
 大きけりゃいいってもんではありません
 (ここで空席を眺める)。
 私には640万ほど借金があるのですが、
 今日で1000万になりました。
・学園祭というものに出たのでありますが、
 一部の学生がヤジを飛ばすのであります。
 相手にするのも寒い。無視をするのも寒い。困りました。
・え〜、どうも…今日はズルズルになっております。
 では、本題に入ろうと思います
 (すでに開始から30分以上経過。この後もう1回本題に入った)。
・扇子を開いて踊る。「鳥肌 人間爆弾!」と繰り返した後、
 本当に爆破(特効の)。
 目の前で炸裂したためか、鳥肌氏、しばらく動けない。
・後方のでかいスクリーンを振り返り、「ハゲてきたんだよ…。
 後頭部だけアイパーをかけております」

下調べしたネタはあまりやらず、締めの言葉として
「失敬だな、帰るよ」ってのがあるらしいけど、
この日は降りかけた階段をまた上って
 「またお会いしましょう」と述べて帰っていった。
あれ?いい人?(笑)

すっかりトリコとなって帰る。
あんなキレイな人は生まれて初めて見たかも。
抑圧の激しそうなとこもえらくツボ。
テレビに出たいって言ってたけど、ねぇ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

99  - 100  - 101  - 102  - 103  - 105  - 106  - 107  - 108  - 109  - 110  - 
忍者ブログ | [PR]