![]() 私だってねぇ、グチグチ云いたかないんだよ。 ってんで、平沢さんの応援をダウンサイジング。 世の中物騒で、 特に石油確保の為にアメリカがイラクを攻撃している現在。 戦争反対を訴えるにはどうしたらよいか。 こんな議論は飽きるほど繰り返され、実を結ぶ事無く 世界の各地で戦争は続いている。 戦争の起源は経済。 攻撃対象が女・子供の場合は消費を減らす為、 男の場合は生産を減らす為。 経済のバランスを取ろうとするのが戦争。 限りある資源を奪い合うのが戦争。 今一番身近な戦争は先進国のエネルギー資源、石油をめぐるもの。 戦争をせずに済ませるには 石油をエネルギー源として消費しない事だ。 では何をエネルギーに? 太陽さ。 というわけで、反戦を歌うよりも太陽を称え歌う、 ソーラーパワーの平沢さんはとても正しい。 急がば回れ的な発想はいつも感心する。 これポイント1。 GPやナスカで 優等生的な発言が優遇されているように思われているが、 それ以外の発言が禁止されているわけではない。 たぶん、ケイオスや平沢さん自身は厳しい人じゃないと思う。 私はこれまで背負ってる十字架が気になるのもあって、遠慮していた。 盛り上がってる話題は乗りようのないものばっかりだしね。 「これらを楽しめない私は平沢ファンとしてダメなのか?」 などと思ったが、そんなカテゴリーなど端ッからないのだ。 勝手に疎外感を抱いてるだけ。 今後は平沢さんの許容量を思い出し、 アルバムの感想などを素直に書き込みたい。 書き込まれた意見だけで ファン全体の傾向を推測されちゃかなわんからね。 ちゃんと表現して伝えなきゃ。 これポイント2。 で、この他は余計な応援なのでやらない。 いわゆる「よかれと思って」の干渉はしないって事。 コミケでチラシを配った事に呆れたのは場所がいけないのではなくて、 「アニメ仕事は金になる」という、 オタクのコレクター意識に支えられる貧乏臭さ。 これに音楽家としてのプライドを傷つけられるような気がして 情けなかったからだ。 でももう、こういった活動には文句を云わないようにしたい。 ガマンできないかもしれないけどね(笑) PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|