忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006年9月22日(金)浅草公会堂
『すっごい 吉本新喜劇』LA&JAPANツアー
〜最初で最後の豪華共演!漫才・落語に新喜劇!〜
出演:内場勝則、今田耕司、板尾創路、木村祐一、宮川大輔、
   藤井隆、山下しげのり、たむらけんじ、レイザーラモンHG、
   未知やすえ、山田花子、森三中、池乃めだか
日替わり出演:ブラックマヨネーズ、麒麟、次長課長、今いくよくるよ

客入れBGMは新喜劇の新しいテーマソング
「サチアレ!!!」をエンドレスで。
歌ったのは今回のツアー出演陣。サンバのリズムが客席を巡る…。

ブラックマヨネーズ
ハゲネタが輝く。
吉田さんの声は年々ざこば師匠に近づいていると思う。

麒麟
生で「麒麟です」聴けた♪
貧乏差別ネタも面白かったけど、
去り際深く深くお辞儀した川島さんに好感。

次長課長
ホワイトボードを使ったコント。息の合ったやり取りはさすが。
麒麟と同じく、深くお辞儀して去った井上さんに好感。
男前な方が実は礼儀正しいのか?

今いくよくるよ
時事ネタ盛り込みつつ、後家&厚化粧ネタ。
「どやさどやさ」も見られたし、満足。
ベテランの力量を感じた。

LAでの様子やリハーサル風景をスクリーンで流した後、新喜劇へ。
ベースになる物語は、
金持ちと、金を憎むヒッピーを家族に持つカップルの結婚ドタバタ。
出演者それぞれの持ちネタ
(内場さんの「イーッ!」や未知さんの啖呵など)を、
途中HGの大根演技や
藤井さんが「フレッシュ!」を「二プレス!」に代えて
ツルツルに滑ったのを我慢しながら(笑)、ずっとニコニコで観た。
全体通して感じたのは、池乃めだかさんの素晴らしさ。
すっごい天然な所もあるんだけど、何してても笑える。
出て来ただけでも笑いを呼ぶって、喜劇人の理想じゃないだろか。

最後は出演者全員がハッピ着て歌とダンス。
サンババージョンではなかった。
しかし「これはドリフの大爆笑か?」という位に無表情。
藤井さんと宮川さんの笑顔は出たけど、今田さんは特にヤバかった。
板尾さんは笑顔でいる方が怖いから無問題。
カーテンコール終えて客電点いても
まだ舞台に残ってた皆さんに拍手を贈ってから退場。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

945  - 946  - 947  - 949  - 950  - 951  - 953  - 954  - 955  - 957  - 960  - 
忍者ブログ | [PR]