忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


I3DAYS '94 INTERACTIVE LIVE 『Adios Jay』
12月13日(火)新宿リキッドルーム 整理番号102

Guest:上領亘(Dr.)、加藤賢崇

set list
1.夢見る機械 2.ハルディン・ホテル 3.AURORA
4.ヴァーチュアル・ラビット 5.スノーブラインド
6.力の唄 7.LOVE SONG 8.広場で
9.フローズン・ビーチ '94 10.世界タービン 11.舵を取れ
12.ロケット 13.トビラ島 14.QUIT
encore ハルディン・ホテル

ジェイって誰?
今回は「アディオス・ジェイ」と名付けられたインタラ。
平沢さんご愛用のコンピュータ、
AMIGAの設計者であるジェイ・マイナー氏が逝去、
追悼ライブなのである。
因果か、この日の為に用意していたAMIGA二台の内
一台が死ぬというアクシデント、開演が遅れる。
舞台裏では筐体を開けて「イチ、ニ、サン」と号令をかけながら
チップやボードを押す‘アミーガ体操’を30分行っていたらしい。

選択場面の新たな試みとして、
ステージからレーザー光線を発射、
それを各自が持ち寄った鏡に反射させ、
再びステージ上のセンサーに当てて選択を完成させる
というものがあった。
しかし、どうしてもセンサーに当てたくなってしまうのか、
平沢さんの思い描いた
‘光が網目状に繋がる’美にはほど遠い出来。
少々肩透かしであった。

特筆すべきはアンコールで登場の上領さんの極上テクニック。
クリックなしでばっちりオケに合わせられるなんて…
ブラボー!!
平沢さんの「お見事!」に照れた表情を浮かべた上領さん♪

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1439  - 1438  - 1437  - 1436  - 1435  - 1434  - 1433  - 1432  - 1431  - 1430  - 1429  - 
忍者ブログ | [PR]