![]() 先日のイベント以来、ソユーズの素晴らしさを追体験しようと ヤプーズのライブ(2002年?に録画&放送されたやつ)や P-MODELのビデオを観賞。 今更ながら、割と中心部までズブリと行ってたのね〜と。 ヤプーズはかなりクラブ化されてたし、Pも軽快になってて。 特にPは平沢さんがやかましいというイメージがあったのだけど、 全然。 それを考えると、メンバーやコアなファンから受ける 強烈なプレッシャーを感じながら相当に頑張ってたのかも。 インタビューで「勉強になりました」は道理。 発売日を少し過ぎて新作『Eletrrico Strada CD』到着。 む〜ん、これは…電気Grooveと比較されそう。でも問題なし。 ソユーズBBSで話題になっていた音楽達も総動員、 ホント、こんなにわかりやすいって初めて。 ニュー・オーダーはもちろんの事、 最新ではスケッチ・ショウも入ってる、かな? 後半は乱暴なアレンジかまして素晴らしい! テクノ周辺に詳しい人達は「ニヤリ」ってなもん。 音楽ったらなんて正直。 そう思いながら行き交う電気道。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|