![]() (ENDS支援ページにも記録してます。こっちはより個人的) 9月3日(土)タワーレコード渋谷店 B1F STAGE ONE メンバー:遠藤遼一、白石元久 セットリスト:FIGHTER COUNTER、BY THE PEOPLE 、ひまわり ドリンクサービス無視して場所取り。 この会場は観客に不親切な作りをしていて、 スタンディングの場合に後方に立つと泣けてくる程見えない。 モニターで助けてもらうったって、 実際の距離の方が近いからなんか悔しい。 こんな過去の実体験もあり、 折角いただいた良い整理番号(65)を活かすべく、 センター寄りの4〜5人目に立つが、 それでもステージは上半分しか見えない。 開演前にモニターで流されている『TOTAL TONE』Disc1の映像に 抑え切れずにユラユラと。あ〜、カッコイイ。 お客を入れ終えた頃合、スタッフさんの前説を経て、ほどなく開演。 登場したのは遠藤さんと白石さんの二人だけ。 機材も最低限のものを並べているようだが、 実際に音を出してるのはハードディスクリーダーだけのような気が(笑) 打ち込みONLYってのは初かもしれない。 「当選おめでとう!」1曲目からものすごいテンションの遠藤さん。 目付き鋭く、気迫が尋常でない。どうしたどうした。 そんでもってステージからこちらに乗り出して歌うから (しかも客より低い目線で)、嬉しさより恐さが先! 気力に押されて緊張する!突き出されてるよ、握り拳! 私のいた場所でコレじゃあ、 最前のお嬢さん方は鼻血でも出してるんじゃないかと思う。 出血させる大サービス。 間近で歌う遠藤さん見れてラッキーだけど恐い、恐いよ〜。 「遠くから来た方もいると思うんですけど。 リクエストで一番多かった曲をやります」と最後の曲「ひまわり」。 ナヌ!3曲!? 「お前ら選挙行けよ!」の言葉を残して退場。 Zさんが事情説明をし、「これでお許しを」と ニューシングルの曲「LIMITLESS」と「つむぎ」を先行試聴。 その後、再び遠藤さんと白石さんが現れてご挨拶。 「レコーディングがあるんで。11月に会いましょう!」 だから気迫一杯の歌だったのね。舞台狭しと縦横無尽に暴れてった。 店前には、イベントの様子を流すモニター前に人が沢山。 ENDS人気あるじゃん(失礼。だって販促激しいんだもの)。 早く終わって寂しいけど、次のシンセライブは最初から楽しめるぞ。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|