![]() 8月31日分「いいことゼロ」の最後、私の不幸に感染して 気が沈んでしまった方がいらしたらごめんなさい。 ‘父親に似る’をキーワードに記憶を検索した結果がアレでした。 ・女の子はお父さんに似ると幸せになる 幸せというより、母にとっての免罪符。 ・一姫ニ太郎 弟は生まれてすぐに死んじゃった。 男性は実の子かどうかを見た目で判断する以外に手が無いのだな。 疑い始めたらキリないや。 最後の恨み言(熊本に出戻り)はきっと、 日頃母のグチを聞かされている腹いせ。 「何度自分を傷付けても構わないから分析!」 積み重ねた過去の経験を基に物事を考えて行くクセは、 ‘イヤな出来事を忘れ、心身を防御する’道を外してしまう。 自分では昔の事と冷静でいるつもりでも、 どうにも荒んだ言葉が浮かんで来る。 時々、献血したくなる。 数年前、友達との旅行帰りに静岡で初めて献血したのだけど、 その時、抜かれた分の血を補う為か、ポッポと体が熱くなった。 嗚呼、生を感じる嬉しさよ。 感覚的に死んでる状態から呼び覚ます為の献血。 使っていたコンタクトレンズが製造中止になり、新規購入。 二週間使い捨てのものが経済的で良いとの事で試用。 特に問題はなかったが、「レンズ入れるのが難しくて」と申し出た所、 鏡を用意され、「一旦外しますので、入れてみて下さい」。 う、鏡嫌い…。 コンプレックスからか、普段から片方の目を隠して装着していたらしく、 「それじゃ見えません。腕で目を隠さないように」。 何度も失敗しながらアドバイスを受けて何とかテクニック習得、 一回り小さいレンズを処方してもらって解放。 このストレスでまた白髪が増える。 膨満感に負けて無理をしない食事量に変更、 2キロ痩せてバレリーナの羽根である肩甲骨が浮き出て来た。 少し軽くなってアラベスクもキープし易い。 そして先生からお褒めの言葉♪ でもあんまし難しい技組み合わせないで…(泣) PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|