![]() ザ・シンセサイザーズ 3月11日(木)下北沢CLUB Que vo:ケラ、gt:三浦俊一、dr:CHAKO、key:杉山圭一、b:ASAU 「オードリー・へプバーン泥棒」で開始。 メンバーは赤と黒のエナメルな衣装で統一。熱そうだ。 「アローンアゲイン」「トモグイ」「心の旅」「SHOOT UP」 「Sの終わり」など、懐かしい有頂天の曲と シンセのアルバムから全曲を半々、3曲くらいやっちゃあMC。 以降、MC(正確な記述ではありません)。 ・(メンバー全員で)ザ・シンセサイザーズですが、何か問題は? ・鳥フルエンザ、じゃない。 鳥インフルエンザがカラスに感染してバタバタ死んでてさ。 ちょうどいいよね。 全部に感染すると絶滅して害虫とか食べてくれなくなっちゃうから 8割くらいに(ウィルスを)打つとかさ。 鳥フルエンザが流行しちゃって牛丼屋がブタ丼出したじゃない。 不味いんだよね〜。 吉野家って100年以上牛丼やって来てさ、 その間一度も豚使わなかった訳じゃない? 豚肉って不味いんだよ。週三回牛丼食べてたのにさ〜。 脂身が美味しいんだよね。もう脂身だけでいい。脂食べたい。 三柴理ってピアニストがいるんだけど、彼は脂身好きなんだよ。 一番のごちそうはごはんにマヨネーズ。 ごはんがなくなるとマヨネーズ吸ってる。三柴に会いたい。 ・拍手がなくなった後、間がもたないから皆勝手に喋って。 MCってさあ、皆あんまり喋らないよね。 ボウイとかブルーハーツとかジュンスカのライブアルバム聴いてたら、 喋んないんだよ。氷室京介は「行くぜぇ!」ばっかり。 正確には「行くじぇえ!」ですけど。 ブルーハーツは「ありがとうございます」って丁寧なの。 こっちも「どういたしまして」って。 ジュンスカは一段上で曲紹介するから怒られてるみたいでさ。 (高い声で)「ロンドン行ってる場合じゃねえ!」とか、 行ってないのに謝っちゃうよ。 ・時々鍼打ってもらってるんですけど、「運動不足です」って言われて。 芝居の脚本とか演出を仕事にしてるから、 運動する必要ないんだよね。 それで「じゃあ」ってライブやると具合悪くなっちゃって、 「運動したのに」って訴えたら 「運動するにも程がある。体がビックリしちゃうんだよ」って。 今、僕の体すごいビックリしてるんですよ。 ・『1980』のサントラがひっそり発売されてます。 僕は「ランナウェイ」歌ってます。DEVOバージョン。 一回しか歌ってないんだけど、 プロデューサーの鈴木慶一さんがいいって言うからさ。 ・次のコンセプトを皆で考えてて、‘ナイトサーフ’っていうんだけど、 何だかわからない。 夜じゃ暗くてサーフィン出来ないしさあ。 わからないものをコンセプトにする僕達。 ・皆さんに嬉しいお知らせがあります。明日もここでやります! ホントいい加減なMC(笑) 文字にすると半減しちゃうから面白くないかもしれないけど (ごめんなさい、ケラさん)、 その場ではドカンドカンの爆笑。 こりゃ明日も笑いと感動のライブだな。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|