忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回の雑記で『ネット被害対策室』へのURLを記載したのを
面白がるかのように不良債権回収業者から
架空請求のメールが届いた。
開封確認の要求まで。これはアドレスが生きてるかの確認だな。
内容を好奇心から読んでみた。
ほとんど脅しのような請求。正当なものでも、もう少し遠慮するぞ。
IPアドレスから名前、住所、電話番号を調べ上げたと主張するが、
宛先は私のアドレス。知らないじゃないか…。
こういう詐欺ってネットじゃなくてもよくあるけれども、
より原因がわかりやすいというか。

BBS等で話題にしたものが
業者の検索ワードに引っかかれば速攻のリアクション。
ウチは特に中将関係で
下ネタが上がり易い(笑/下品な主だなあ)から、
アダルト系は多い。
他、TeaCup提供のBBSに書き込むと
ダイレクト&ウィルスメールが続々と届く。

フリーメールのアドレスにウィルスメールが届いていて、
添付ファイルのないものを開いてみたら英文。
送信したものがエラーで未着とのお知らせで、
元の文章は「このクレジットカードはあなたのものですか?」。
なんじゃそら。
ちなみにこのアドレスはメルマガ発行で連絡先に使っていたもの。
忙し過ぎて手が回らず、何の断りもなく廃刊。読者のイヤガラセか?
よかったね、呪いが効いてPC不具合起こしたよ(笑)

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

451  - 452  - 453  - 454  - 455  - 456  - 457  - 458  - 460  - 462  - 464  - 
忍者ブログ | [PR]