![]() 1/22、久しぶりに友人Sの家へ。 前回は凛ちゃん(アビシニアン)と、 今回は新入りの麻呂くん(ベンガル)とご対面。 ↓狙っております。 小さく見えても体長70cmくらい。 アクアリウムは旦那様の趣味。 何の為にもならない話をしたり、悩み事を聞いてもらったり、 麻呂くんに髪を噛み切られてビックリしたり(笑)、癒された。 ありがとね♪ 後日、母に「なに幸せ見せ付けられに行ってんの?」と 意地悪く突っ込まれたけど(*)、 幸せムードに触れるの好きなんだもん。 ヘコんでいいのは幸せに向けて努力している人だけ。 *次の雑記で掘り下げてます。 学生時代から続いている友達は皆嫁に行った。 3夫婦とも、マメに‘帰るコール’している。 私には絶対出来ねぇと思う。 Sに何でそんな連絡取り合うのか質問したら 「共同生活」との答え。 「ご飯先に食べてていいよ」とか「お風呂入っちゃって」とか、 そういう事らしい。 なんでいちいち…? 「両親はそんな連絡し合ってた?」って聞いたら「してたよ」と。 ウチは顔合わせりゃケンカしてたなあ。 ケンカっていうか、母が一方的に喋って、 父がウンザリして怒鳴るか部屋にこもるかの どっちかだったんだけど。 そういう環境に育ったから 幸せムードに触れるのが癒しになるのかも。 友達だから特に。 話す合間合間にSの良妻ぶりに驚き、褒めてたら、 ニコニコで「(さわだちゃんも)大丈夫だよ」と保証された。 いやいや、そういう意味では(照)。 友人Mは無理しない方がいいって言ってくれたし、焦らず騒がず。 だってさ、結婚て大変みたいだよ。 『姉様発☆年下彼氏ノススメ』 どこのカップルも越えてく壁の数、ハンパ無さそ。 どちら様も、お幸せに。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|