忍者ブログ
2012年10月28日(日)座・高円寺2
出演:大槻ケンヂ
ゲスト:水戸華之介、和嶋慎治、ヌンチャクアーティスト宏樹

K列19番。
スクリーンに格闘技系DVD、BGMはテクノ歌謡
(榊原郁恵「ROBOT」、高見知佳「くちびるヌード」など、
 コンピ盤を流している感じ)。
開演直前に切り替わった映像は
テレビ東京『ピラメキーノ』から拝借したらしい、
筋肉少女帯「日本印度化計画」を使った、
ただカレーをむさぼり食うだけのコーナーで流れるアニメーション
(肖像権配慮か、編集されていた)。
ももいろクローバーZの曲を出囃子に、サラリと大槻さん登場。

※今、思い出しながらの作文ゆえ、スカスカです。
申し訳ございません。

拍手[0回]

PR

父が「明日、見られるかな」と
日食グラスをパッケージから出しながらつぶやいた。
私:仕事中だから見られるんじゃない?
父:運転中だからなあ
テーブルに残して行った。
ストレートに見るなら使えと言わない父である。



しっかり「子供専用」とある。
自分の子供に使わせるという意味での「子供専用」なら
確かにその通りだ。

5/21の朝7時30分頃、東の空に浮かぶ太陽は
どこから観察出来るのだろう。
家から出るのはイヤだなあ。
はしゃいでる姿を見られるのも見るのもイヤだなあ。
自意識の強い心配は無用であった。
家の階段の途中から見えた。
上手い事に木漏れ日が壁に入った。


大量に映るものなのね。


ちょうど輪になったところ。
レンズに指がかかってしまった(凹)。


まっ、まがまがしい!

拍手[0回]


2011年12月23日(金)あうるすぽっと
出演:熊谷和徳、KAZ TAP COMPANY「TAPPERS RIOT」、
   ワークショップ参加者
演奏:今谷忠弘、太田真由美
ゲスト:七尾旅人

タップのカッコ良さは、特に
北野武監督作品『座頭市』のエンディングシーンで
強く感じた。
鈴木慶一さんの祭囃子(和のリズム)をベースにした曲に乗り、
和服に下駄で生々しくタイトに踏み鳴らす人々。
そこには懸命さや活力がみなぎっていて興奮した。
もちろん、上記作品の指導&出演のHIDEBOHさんと
今回の熊谷さんはカラーの違うダンサーだろうし、
何しろ未見。同様の期待感を持ってはいなかった。
訪れた大きな理由は、私の発表会に足を運んで下さった
Uさん(一応伏せます)が舞台に立つ!から。
御礼というだけでなく、知り合った方が何かしらの表現をしていれば
それを観たり読んだり聴いたりしたいのだ。
そんな単純な動機だったけれど、
タイトルから受ける楽しげな印象にとどまらない内容に、
自然と姿勢を正していた。
熊谷さんは東日本大震災で最大の被害を受けた宮城県のご出身。
名状しがたい喪失から再起へと心を持ち上げるのは、
想像の域を超えるご苦労であったろうと思う。
意図せずして、『座頭市』でのシーンから得た懸命さや活力を
別の個性から再び感じ取る事となった。

会場でいただいたプログラムを読みながら開演を待つ。
暗転。
後方から白い衣装に身を包んだ出演者が数名、
座席通路を舞台に向かって、しめやかに歩いて行く。
観客も舞台に誘うような優しいオープニング。

拍手[1回]


2011年11月13日(日)座・高円寺2
出演:大槻ケンヂ
ゲスト:ダイアモンド☆ユカイ、掟ポルシェ、アツシ(ニューロティカ)、
    水戸華之介、長井ちえ

開場時刻より40分ほど早く到着。
初めて行く会場なので、一度確認の為に行ってみる。
「ほほお、近代的だね」と見上げた後、
時間つぶしにブラブラすべく来た道へと振り返ったら
白スーツにサンバイザーの掟ポルシェさんが堂々の会場入り。

駅前で開かれていたご当地グルメや
東北産の野菜を販売している店舗など冷やかし、
軽くグルッと巡るも、まだ開場時刻20分前。

ロビーに展示されていた芸術作品など眺めつつ待つ。
結局、予定より10分ほど遅れての開場。

L列17番。最後方。当日券も売り切れの満員御礼。
通常の『のほほん学校』は毎度チケ争奪戦で不戦敗。
今回はスーパーだし飲食無しで済むしチケ残ってたし、
良い機会だと参上した。

大きなスクリーンに映っているのは『電人ザボーガー』。
続いては筋肉少女帯の新作DVD『心の折れたエンジェル』。
「これでいいのだ」以降の数曲を流した後、
特撮の曲をSEに大槻さん登場。

拍手[2回]


2011年6月12日(日)下北沢SHELTER
出演:水野美紀
ゲスト:大槻ケンヂ

整理番号27。
暑くなり始めた季節。ロリな女の子達の体調を心配しつつ、
さすが大槻さん、未だ女性人気の高さ衰えずといった感じだ。
今回は芝居『アウェーインザライフ』の話を期待して参じた。

会場内は所狭しと丸椅子が並べられ、ギュウギュウ詰め。
立ち見も出る盛況。
私は前から大体5列目上手側センター寄りに着席。
ドリンクチケで交換した水を飲みながら開演を待つ。
ステージではスタッフさん(?)がPCを前に
BGMを鳴らしているのか、何やら作業中。

開演。作業していたスタッフさんがおもむろに立ち上がり、
マイクを持って挨拶。
プロペラ犬の楠野一郎さんであった。

拍手[1回]



1  - 2  - 3  - 4  - 
忍者ブログ | [PR]