忍者ブログ
2013年10月26日(土)座・高円寺2
D列4番

ロフトプラスワンでの「のほほん」は面白かったけど
ギュウギュウ詰め&2時間以上の棒立ちは厳しくて、
こちらに3度目の参上。

スクリーンには水戸華之介さんの記念イベントの映像。
続いて筋少がDDTのゲストで演奏した映像。
「日本印度化計画」の後に「タチムカウ」。
メンバーの間を割ってレスラー達が気合十分で現れるのだが、
ひとり、金ダライを持って仁王立ちしている。
脱力。
いや、彼らは真剣なのだ。
私の「タライ→頭上から降って来るドリフコント」という
連想がいけない。
こうしてイベント参加時の映像を観られるのはありがたい。
明けてはNegicco「アイドルばかり聴かないで」MV。


開演前BGMに80年代アイドルの曲を集めたCDを流していた回も
あったから、そういう流れでの選曲かと考えていたところ、
この曲のみで、筋少の「そして人生は続く」へ。

拍手[0回]

PR


2013年7月6日(土)MOVIXさいたま
シアター11 F列 7番

入り口でグミちょうだいした。これ。
Perfume「Magic of Love」カンロ ピュレグミ CM

レモン味。恋の味。

あっ、めんどくさい事象。
席を間違えている方に声をかけなくてはならない。
私の「チケットを確認していただけますか?」に
焦りながら「えっ、あっ、~くんが…」と責任転嫁する彼女。
怒鳴り散らす彼氏だったらと思うとヒヤヒヤする。
カップルに近付くの怖い。

チケ競争率も代金も高そうなPerfumeちゃん、
ライブビューイングで楽しむことにした。
スクリーンだから奥行きのある演出は効果が減じるだろうけど、
家でDVD流すよりは音質も音量も上だ。

イギリスのライブハウスでのステージは、
おそらく本ツアーで使用している装置をコンパクトにしつつも、
出来る限り再現していると見受けられる。
観衆の中から通訳できるお客さんにマイクを渡し、
コール&レスポンスをするシーンは海外公演のみか?
パフォーマンス中はキビキビと完璧に踊っているのに、
MCはなんだか保育士さんのガイドを受けてるみたい。
「うち、そと、そと」、やったけども。

あれだけ足を使う振り付けで靴がパンプスって、
爪も皮膚もボロボロになっちゃうと思いながら見ていた。
後日、あるテレビ番組で靴の苦労話を披露。
やはり、しっかりケアしている。
見栄えからストラップのある靴はナシなんだろう。
美しさは生半可な努力では維持出来ない、そんな感想。

拍手[0回]


2013年5月4日(土)新宿ロフトプラスワン
出演:大槻ケンヂ、ファンタ、水戸華之介、ナン子ちゃん(登場順)

高円寺フェスで行われる
スーパーのほほん学校との違いはあるのかと、行ってみた。
整理番号204。
詰め込めるだけ詰め込んだ会場内、椅子席は既に埋まっており、
ドリンクを受け取って振り返った場所から動けず、立ち見確定。
そこはステージの正面、幸いであった。

開演前、会場内のモニター画面には古いCM映像が流れている。
高見山のトランザムなど、25周年に合わせてのチョイスか。

大槻さんの弾き語りからスタート。
「今日は25周年の、ひと月前のやさい!」との開会のお言葉を
「野菜?」と聞き間違えてポカーンとしてしまった。
「夜祭」ね。
演奏曲は「生きてあげようかな」「きらめき」など。
「子供じゃないんだ赤ちゃんなんだ」でヨダレ掛けを
装着するお手伝いでファンタさん登場。
初めてお見かけする方だ。その後は
メモを見ながら大槻さんに毒を含んだ質問を投げていた。
スーパーのほほん学校では見られなかった形式。
しばらくして水戸さんも呼び込まれ、
ファンの「勝手」トークやおもしろ映像、
『4半世紀』レコーディングメンバーによるコメント映像等で
盛り上がる。
さらに、『ボリウッド4』応援団長としての任務か、
イメージキャラクター(?)のナン子ちゃんも現れて、
映画『きっと、うまくいく』を宣伝。
狭いステージ上でギュウギュウになりながら、
3人と1体で「日本印度化計画」を歌って華々しく終了。

2時間以上の立ち見でも、楽しくてアッという間。
「生きてあげようかな」が聴けて嬉しかった。

***
もっと詳しい内容は「続き」に分けました。
話の前後不覚と敬称略失礼。


拍手[0回]


2013年4月18日(木)MOVIXさいたま
『マジ歌フェス2013 in 渋公』
(チケットを無くしてしまって正式タイトル不明)の
シアター同時生中継に参上。タオルマフラー付き。
座席は後方から売り出されるのか、
開催間近で購入したチケB列11番は近過ぎて首が。

ライブビューイングなるイベントは初体験。
気分を盛り上げようと、コンセッションで買った
キャラメルポップサンデーと緑茶(熱)を黙々といただく。
ちょっとしたアナウンスを経て、ほぼ定刻に開演。

集まっているのはコアなファンばかりかもしれないが、
一度たりともレギュラー放送を見ていない。
年末のSPが面白かったから、来た。
オリジナルが透けて見える音楽ネタで笑わせる方式は
『ガキ』での「音楽プロデューサー・山崎邦正」と似ている。
大きな違いは‘やらされてる感’が無いこと。
堂々と、自信たっぷりに二の線気取って死ぬほどダサい。
隣席のお嬢さんは「マジうけんだけどー」連発。

演奏(ネタ)は過去に披露されたものを再構成し、新たに
TMネットワーク風(なぜか宇都宮さんが2人いる)の曲を
プラスしてボリュームアップ。
客席にサブステージを作ったり、物販に中継が行ったりと、
飽きさせないテキパキ進行のお陰でずっと楽しかった。

最後は「キス我慢」映画化のお知らせで〆。


映画『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』予告

拍手[0回]


2013年3月16日(土)NHKホール
第1部
『コンチェルト』小林紀子・バレエシアター
『ドニゼッティ・パ・ド・ドゥ』橋本清香&木本全優

第2部
『春の祭典』東京バレエ団
『ラプソディ』からパ・ド・ドゥ
  吉田都&ロバート・テューズリー

第3部
『コッペリア』から 第3幕
  東京シティ・バレエ団
『白鳥の湖』から「黒鳥のパ・ド・ドゥ」
  中村祥子&ヴィスラウ・デュデック

フィナーレ

指揮:大井剛史 
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団


豪華だわ~。
「死ぬ前に観ておきたい」シリーズ、
吉田都さんを目当てに参上。
C席での鑑賞だから3FC10列15番。寝てもバレない(邪)。

どうしても気持ち良くなって眠くなるクラシック音楽。
『春の祭典』で数分ウトウトしてしまったけれど、
吉田さんの『ラプソディ』で目がパッチリ覚めた。別格!
薄氷を滑るような、
なめらかなパ・ド・ブレに思わず身を乗り出した。
妖精かくのごとし。美しい!
もっと観たかったな~。
帰り道は「吉田さんすごいすごい」で頭が一杯になっちゃった。


Rhapsody: Miyako Yoshida-Yohei Sasaki

拍手[2回]



1  - 2  - 3  - 4  - 
忍者ブログ | [PR]